【おいしい!生地】小嶋ルミさん (469レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

2
(1): 2014/03/02(日)00:57:06.02 ID:7+Qzpqwo(1) AAS
>>1
立ててくれて嬉しい
46: 2014/05/30(金)22:34:48.02 ID:HC3obaGb(1) AAS
>>45
私もいつか行ってみたいと思っていたから、気になるわ。
場所も、少し気合いを入れないと行き辛そうな立地だしね。
他に行かれた方のお話も聞きたい、お待ちしております。

全然関係ないけれど、「有名な料理屋さんでお昼を食べたが、すごく普通だった・・」
という話を思い出してしまった。
133
(1): 2015/02/23(月)23:02:26.02 ID:sVG+k8jn(1) AAS
まあ間違えやすいよね
190: 2015/05/17(日)17:35:03.02 ID:qVZ4PRd9(1) AAS
私も道場六三郎のやつ使ってる
5段速がついててミキサーとして使えるから便利
カボチャタルトとか裏ごしなしでまぁいいかと思うぐらいクリーミーにできたよ
278
(1): 2016/02/02(火)23:52:52.02 ID:a3RsJfst(2/2) AAS
>>277
下火の調節は機種によっては可能なのかな、ちょっとわからないけど
参考までに私がオーブンレンジで気をつけてること書いとくね

・基本的に蓋の開け閉めでかなり温度は下がるので、予熱はレシピの温度プラス30〜40度くらいにしておいて、開け閉めは素早く
・下火が強く必要なものや、一気に高温で焼き上げるものは、天板を一緒にあたためる
(シフォンの用に型が大きいと入れた瞬間一気に温度下がるので、天板はあたためる。クッキーの場合はあたためてないです。)

・表面が充分焼き色ついたけど、それ以上焼く場合は、焦げ防止にアルミホイルをかぶせてから焼く

温度は、オーブン温度計の温度をこまめにチェックしながら調節してる
古いオーブンレンジだけど、いつもルミさんのシフォン20cmも17cmも綺麗に焼けてるよ
上記の三点気をつければうまくいくと思います
299
(1): 2016/03/27(日)13:58:00.02 ID:nvgS6jXO(2/3) AAS
>>298
そう、ケーキ屋さんのだと甘くて1つも食べきれないんです。

クリームも少な目が好きなのでそこで調節してみます。
小嶋さん、レシピは信頼してますが甘さ控えめの配合だと嬉しかったなー

うちのオーブンには30×30が入らなくて…
365: 2018/11/13(火)16:48:10.02 ID:pmp19pCl(1) AAS
『フルーツのお菓子』のアップルパイ作りました
生地サクサクでおいしかった

ただ紅玉の分量を正味だと勘違いして
紅玉5個使っても分量に足りないなあ?、
まああるだけでやるしかないけど、と5個使ったら酸っぱい出来になりました
酸っぱいのはバニラアイスを添えて誤魔化しつつ、生地のおいしさのお陰ですぐに完食
また来年リベンジしたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.007s*