【おいしい!生地】小嶋ルミさん (469レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

25: 2014/03/23(日)00:25:02.28 ID:+VnPhPtF(1) AAS
>>23
やはり…そりゃそうですよねぇ
計量・混ぜ加減・オーブン温度・焼き加減、指示通りやってるけど、難しいなぁ〜
でも美味しいw

今日はネットから拾った小嶋ルミレシピのレモンとバニラのパウンドケーキを懲りずにチャレンジしてみた
南の方だから普段暖かいんだけど、バターかなり緩め(どろどろに近い)、卵は常温じゃなくて湯煎にかけて置いてやってみたら、
ふわふわぁ〜のいい感じのパウンドケーキが出来たー!
バターと卵の温度加減だったのかなぁ。ここまで差が出るものなのか。
118
(1): 2015/02/16(月)04:34:23.28 ID:yOTU3EYg(1) AAS
パンだと基本分量ベースのベーカーズパーセントってあるじゃん。
パンの型やタイプで色んな分量で焼く人がいるから
粉の重さを100%とした時に他の材料の割合を示すやつ。

例えば食パンで粉500g(100%)、水270〜290g(54〜58%)
※水の量は小麦の種類や季節気温などにより調整って場合。
20gの水分差は結構大きい。
これを粉を200gのサイズで作るなら、水108〜116gになる。
それならいっそ110g(55%)にしよ、と私が独断で110gにするのはいいけど、
それを詳しいこと書かずにマイレシピとして公表でもして、見た人が粉500gで作ったら、水は275g(55%)になってその人の材料や環境によっては固いパンになるかもしれない。
そうやって数字や情報が丸まるうちにズレが出てくるから、
省2
147
(1): 2015/03/15(日)01:14:55.28 ID:zT6aI/xF(1) AAS
>>145
ミックスベリーとチョコレートのマフィンを角型で、だよね
冷凍ベリーを使う(生地が冷える)から自分なら50分くらいで様子見するかな?
203: 2015/05/30(土)15:30:05.28 ID:8phbaXJn(1) AAS
道場六三郎人気だね

オリーブオイルのシフォンって確かルミさんの師匠だっけ、リリエンベルグの横溝春雄さんのレシピにもあった気がするな〜〜
212: 2015/06/03(水)20:18:58.28 ID:V1QBxOls(1) AAS
ごめん、>>205です
DVD付きのシフォンの本でバイオレット推奨だったからバイオレットと書いたけど、正直好みだと思う

スーパーバイオレットだけだとふわんふわんのシュワシュワ
バイオレットはスーパーバイオレットほど柔らかくないけと味がしっかりしてる気がする

私の好みはスーパーバイオレットとバイオレットの中間なので両方混ぜてます
コシを保ちつつもフワフワのシュワシュワ
342: 2016/12/01(木)23:10:48.28 ID:+RYX7S+0(1) AAS
簡単!だのホットケーキミックス使用、豆腐チュロスっていうラインナップがもう
クックパッドのノリだし、育児と離乳食を前面に出してるママ系なのね

レシピそっくりで本出してるなら怒るけど、この人には自分は興味無いわ〜
375: 2019/05/07(火)01:39:00.28 ID:zpqT5sIa(1) AAS
ドライアプリコットって産地で全然味違うよね
トルコ産のは薄甘いだけって感じだった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.048s*