[過去ログ]
スピーカー自作・設計・計測などなど4 (965レス)
スピーカー自作・設計・計測などなど4 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: ふゑ井 [sage] 03/07/08 16:11 ID:??? うちのスピーカーは高級ユニット、簡易回路、高級素子、ベニア粗製キャビ、のミッド重視マルチウエイ じゅうぶん良い音でなっておりまする。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/08 17:42 ID:??? ◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴! <アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)> ●変化を嫌う http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm ●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。 ●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。 ●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。 ●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。 http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/09 15:50 ID:??? うるせー!! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/09 16:16 ID:??? やっぱクリオ便利っす。どっか変えたらすぐ使うし手放せないな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/09 16:33 ID:??? スピーカーわくしょぷのほうが上。ただだし。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/09 16:34 ID:??? むー http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/09 16:34 ID:??? ばか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/09 17:49 ID:??? ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/takaoh/loudspeaker/speaker2.html マキュソはスペック偽称もいいとこ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/09 18:05 ID:??? たいしてひどくもないじゃん http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/09 18:08 ID:??? >>56 当然、ダンボール箱の後ろは開いてるよね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/09 18:17 ID:??? インピーダンスは裸のユニットではかったと書いてあるよ。しかしwavespectra とノイズ使って測ったにしてはきれいなデータだな。しんぼーづよく積算したんかな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/09 18:26 ID:??? まあFsなんてのはバラツキとエージングで変わるものさ。 多分メーカーは平均より低めに出た値を表記しているのだろう。 多分マキュの購買層は、その方が良いと思う人が多いのだろうね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/09 18:27 ID:??? >多分メーカーは マキュのことね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/09 18:28 ID:??? >>60 10%ぐらいはあたりまえだが、さすがにこの場合は違いが大きすぎる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/09 18:30 ID:??? マキュソのデータは実測するとぜーんぜん違うし、あり得ない組み合わせの数字も 多いのは定評があるからな。はなから信用しないほうがよい。 漏れはそーいうメーカーはきらいだからまきゅそは一切買ったことがないが まあ好き好きだろ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/09 18:31 ID:??? T/Sパラメタ出しときゃいいと思ってるんだよ。測定条件もわからんしなー http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/09 18:31 ID:??? >>62 鳴らしこむ(エージング)と支持系がほぐれてきてFsは下がるよ。 長岡氏がビクターのユニットで説明してた。 鳴らし始めは60Hzだが、鳴らしこむと40Hzになると。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/09 18:33 ID:??? >>63 >あり得ない組み合わせの数字も多い ほう、具体的には? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/09 18:34 ID:??? >鳴らしこむ(エージング)と支持系がほぐれてきてFsは下がるよ。 追記 ・・・そういうユニットもある。ということね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/09 18:34 ID:??? マキュソは作る作るといってる海外向けサイトを公開した時が見物ですな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1057058506/68
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 897 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.131s*