[過去ログ]
【CORAL】伝説のスピーカー【BETA8】パート2 (984レス)
【CORAL】伝説のスピーカー【BETA8】パート2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
310: ヽ(=゚ω゚)ノでしゅ もぐもぐ </b>◆x9IoVFUeJ2 <b> [sage] 2005/04/13(水) 23:31:57 ID:2+ghBSZs , _ ノ) γ∞γ~ \ とて とて | / 从从) ) ヽ | | l l |〃 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `从ハ~ ワノ) < さっきまでいた名無しさん達はどこ〜?@☆♪ {|  ̄[`[>ロ<]'] ̄|! \___________ `,─Y ,└┘_ト─' └// l T ヽ\ とて ⌒ヽ ,く._ ' _ > 人 `ヽ`二二二´'´ Y⌒ヽ)⌒ヽ し' l⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/310
311: (=゚ω゚)ノぃょぅR </b>◆iqtHplA1pc <b> [sage] 2005/04/13(水) 23:39:37 ID:35wYHuJ+ リモート? ぅーん、ナニを言ってるのかゎからん・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/311
312: ヽ(=゚ω゚)ノでしゅ もぐもぐ </b>◆x9IoVFUeJ2 <b> [age] 2005/04/13(水) 23:39:53 ID:2+ghBSZs >>288 何か私に言う事はありませんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/13(水) 23:46:24 ID:Q6A6ryiT どうやって見るのか分らんが、今後、信じて貰いたかったら 写真をうpするんですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/313
314: (=゚ω゚)ノぃょぅR </b>◆iqtHplA1pc <b> [sage] 2005/04/13(水) 23:54:45 ID:35wYHuJ+ pcanywhereとなVNCみたぃなソフトで、千葉にあるパソコンを操作してうpした、とぃってぃるのカニ? ホルン画像は、メールとかでなぃ、もって行って、サーバー?にコピーしたの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/13(水) 23:58:36 ID:R6rgCv9N センコにはホスト見えるからな、複線張ってるんだろ 千葉まで行ったって・・・ もともとあんたのホストは千葉だったじゃない 前に誤魔化してたけどさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/315
316: (=゚ω゚)ノぃょぅR </b>◆iqtHplA1pc <b> [sage] 2005/04/14(木) 00:04:32 ID:r9D0IOS0 千葉賢人だったのきゃ? 落花生クレロ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/316
317: 288 [sage] 2005/04/14(木) 00:11:16 ID:trSUK9G0 >>312 お疲れさん。 今後も、そのように証拠を出して下さいね。 そうしないと、誰も相手してくれませんよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 00:21:38 ID:pidvZvrz ま、他人のだろうな。 あれじゃ証拠にもならんよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sageJ\] 2005/04/14(木) 03:08:38 ID:dU6+NZcn おっ、画像がうpされてるな。 これはある意味、画期的な事であるな。 フォトショで解析したが合成でもないようだ。 しかも、おまけで背景にさりげなく4344を配置。 おしゃれだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 06:37:55 ID:/tBjMVK2 他人から借りてきたな。 文字も男文字だし。 で、なぜかプロバイダは解った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 06:40:35 ID:/tBjMVK2 あとそれ本当にハンスホイヤー? ダッハウ製のハソスホイヤーじゃないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 07:25:22 ID:14YLjuBy >>319 > しかも、おまけで背景にさりげなく4344を配置。 というか、一番の見せ物が4344って訳だ。 パラゴンはどうした?(笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 07:32:07 ID:14YLjuBy >>321 本物なら 93436 M Made in GDR というように M が入るんだろう。 確かにあれでは「93436 Made in GDR 」と書かれたホルンの 写真がupされたという事実はあるが、本物のハンスホイヤーだという 証明にはなってないな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 07:35:53 ID:14YLjuBy ローレックスを持っていると威張ってた香具師が証拠を見せろと 言われ、さんざんごねた挙げ句、ROLECSと書かれた時計の写真を 出して、さあどうする?さあ、さあ、オトシマエを取ってもらおうじゃ ネーかと開き直られたようなものだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/324
325: ヽ(=゚ω゚)ノでしゅ もぐもぐ </b>◆x9IoVFUeJ2 <b> [sage] 2005/04/14(木) 13:42:56 ID:z5qR4ebN >>324 ROLEXね。スペルくらい調べなよ。恥ずかしいからにょ〜。 私のホルンはおそらくまだ量産開始直後のもので、801の原型とも言える モデルだったのでしょう。その後にプロ向けとか色々とタイプが分かれたもの と思います。 材質について調べましたけど、作られた時につかっていた板の地金がたまたま 普通のものでなかったのではないかと推測されています。 ナンバー違いの同モデルと音色が異なります。他のハンス使いさんは私の楽器を 欲しがりますが、絶対に譲ったりするようなことは無いでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 15:09:55 ID:On9LIsiU あいかわらずた日本語が読めない奴だな。 つまり、「ろれっくす」とはいったがrolexとは言ってないって事だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2005/04/14(木) 15:51:28 ID:sRbGaOoS まああおられてて怒りに震えてるのは分かるが、ちゃんと読んでレス返せな。 恥ずかしいのはもぐの方だったな。 で、誰のホルン借りたの?藁 千葉在住のおっさん! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/327
328: ヽ(=゚ω゚)ノでしゅ もぐもぐ </b>◆x9IoVFUeJ2 <b> [sage] 2005/04/14(木) 16:23:40 ID:z5qR4ebN >>323 相変わらずおタコな事言ってますね。私のホルンの番号は正式なハンスホイヤーの 製造番号なのですよ。そもそも6ケタという話は単にそうだろうという事が 書き込まれただけで、結局はメーカーの正式回答は得られて無いじゃないですが。 ”それは当社のものではありません”か、”何年製造のものです”という回答が 無い以上、6ケタが絶対的なものでは無いという事です。 つまり、現在のモデルの原型を思わせる配管からして、現在の番号管理とは別の ものと思われます。単に製造数量が増えたのでケタ数を増やしたのかも知れません。 つまり、私のホルンの番号はろれっくすに例えるとROLECSではなく、ROLEXで あると言う事です。 画像が全てのように言いながら、いざ画像が出ても謝る事もなく、更には借り物と いいがかりをつける・・・。なんとも恥をしらない人ですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/328
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 16:24:27 ID:JUKIp572 もぐのおっさんは会社休みなのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112186645/329
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 655 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.557s*