[過去ログ] STAX スタックス SR-016 (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 2005/08/18(木)18:23 ID:JPBTD8V/(1/2) AAS
外出だったらスマソ、717の出力Trって何使ってるノ?
866: 2005/08/18(木)20:15 ID:Q8rqS3qo(1) AAS
日立の中出力S-MOSでなかったか?
867
(2): 2005/08/18(木)22:29 ID:xfvDqg84(1) AAS
初STAX届いた。一週間ほど鳴らしてみた。
やばい、STAXやばい。音が物凄く滑らか。
天衣無縫とか言うけど、正にそんな感じ。音に切れ目が無い。何これ?本当にヘッドフォンなの?
音を出しているくせに静かで、目を閉じるとすぐさま演奏にトリップ。うは、酒も飲んでないのに涙出てきたよ?
いい買い物をした。今音楽を聞くのがとても楽しい。ありがとうSTAX。
868: 2005/08/18(木)22:41 ID:iQdqNEs9(1) AAS
>>867
オメ

何買ったの?
869
(1): 2005/08/18(木)23:02 ID:WSnAutNh(1) AAS
>865
313なら、東芝の2SC5466らしい。実機で確認したわけでなないが。
プリント基板から起こしたと思われる手書きの回路があるサイトに
出ていた。Vceo=800V,Pc=2Wの石。意外に小さな石なんだね。
もっとも、製造時期によって石が変わっている可能性がある。
717は何をつかっているのだろう?
870: 2005/08/18(木)23:43 ID:uY9Fpetw(1) AAS
案オフィシャル頁のSRA-10S修理の記事では
東芝のC3198(900V,3A,40W)が使われているね。
これは717用の流用かも?
871: 2005/08/18(木)23:46 ID:JPBTD8V/(2/2) AAS
>>869
ということは、(SEPP×2) ×2chではないんですね
872
(2): 2005/08/19(金)00:09 ID:uT69vzox(1/2) AAS
純正はPPでしょうね。知りうる限り終段の素子はステレオで4個です。
以前SEPP×2(BTL)の自作用手書き回路図がここで紹介されていましたね。
真空管やハイブリッドドライバは作った事がありますが、石だけで作るなら
同じトポロジーというのもなんなので、おもしろそうだと思いました。
873: 2005/08/19(金)00:18 ID:6GgXfyB8(1) AAS
「高耐圧Trには音の良い石が存在しない」(by別府俊幸)
874: 2005/08/19(金)01:23 ID:YY+OgkGk(1) AAS
>>867
おめっとん
うちも今日717が届いたよー
今から通電しとけば、取り合えず週末には多少まともになってるかなー
875: 2005/08/19(金)08:42 ID:OG0rSUiD(1/2) AAS
>>872
>手書きの回路図
手元にあります。プラマイ660ボルトをかけるという
なんともおっそろしいシロモノです。終段の石は
NECの2SA1412(1413)と2SC3631(3632)を2段(2階)となっています。

スタックスのドライバーは大雑把にいうと、電源電圧の6割弱が
出力電圧になります。717は出力電圧が450ボルトですから、電源電圧は
750ボルト(正負2電源ならそれぞれ375ボルト)になる計算です。
どんな回路、どんな石をつかっているのでしょうか?
ちなみに例のブルーハワイ(6CA7の3結)ではプラマイ400ボルトです。
876
(1): 872 2005/08/19(金)10:10 ID:uT69vzox(2/2) AAS
単純に考えて、差動2段(ゲインステージ2段)、フォールデッドカスコード
というのがシンプルかと思っています。
>>872でPPと書いてしまいましたが、313はそうでも717はSTAX Unoffcial Pageを
見たところ、各チャンネル毎に石4個で負荷抵抗が見当たりませんので、
SEPP×2かもしれないです。すみません。
KGSSはざっと見たところ終段が定電流負荷のフォロワ(SEPP下側に信号を
入力しないものと等価かと)になっていて、先の手書き回路は電圧
ブースターかと思います。SEPP×2というのは同じですので、717も
おおまかなトポロジー自体はどちらかに似たような回路かもしれないですね。
877: 2005/08/19(金)20:27 ID:OG0rSUiD(2/2) AAS
>>876
レス感謝です。しばらくオーディオを休んでいたので近年の回路には
疎くなっておりまして……。
SRA-10Sあたりまではフォローできていましたが。高耐圧トランジスタを47キロオームの
抵抗負荷で動作させていますね。中古で入手した品をプロバイアス用に改造して聴いています。
ケミコンも交換しました。基板がカード式ですのでメンテはきわめて容易です。

かつてはドライバーの取説に回路図がついていました。
その取説も本社(雑司が谷時代)へいくともらえました。
近頃は回路図を公開していないようですね。残念です。
878
(2): 2005/08/20(土)00:40 ID:PPerO15W(1) AAS
R-K700にSRS-3000を繋ぎたいのですが(どっちもまだ購入していません)
どう思いますか?
理由…
@(高いプレーヤを買う)金が足りない。狭い。
ASTAXがどうにも気になる
B一万円程度のものを何個もかうより高めのものを一つ…
CR-K700のヘッドフォン端子がダメダメ
Dスピーカよりヘッドフォンのほうが良く使われる

これからオーディオやっていこうとするものにSTAXはミスマッチでしょうか?
真摯な意見をお願いします。
879: 2005/08/20(土)00:43 ID:F31pI5/i(1) AAS
いいと思う
880: 2005/08/20(土)00:57 ID:zc5m95RN(1/2) AAS
>>878
できれば一度試聴することをお薦めする
881: 2005/08/20(土)01:05 ID:eTurpTpL(1/4) AAS
R-K700なんかやめたほうがいいぞ。
音全然良くないし。まだサウンドカード買ってSTAXに
繋げた方がいいと思う。
俺的には SE-150PCI (アナログ出力) >> R-K700 だ。
ちなみに俺は Basic system II 使いなんで偉そうなことは
言えないけど、それでも STAX は素晴らしいと思った。
882: はちななはち 2005/08/20(土)11:39 ID:9Iufyn4D(1) AAS
>>879880881
意見ありがとうございます。
試聴は石丸本店あたりでできるのでしたっけ?つくばエクスプレスが開通したら行ってみます
K700の音がそこまで良くないのは分かりますが、その上を狙おうとすると金が…
ポタプロ辺りで我慢するかァ…
883: 2005/08/20(土)11:44 ID:iOt5yOAG(1) AAS
3000よりは、ちょっと頑張って3030にしたほうがいいと思うよ
3030の方が絶対良い
884: 2005/08/20(土)13:00 ID:x4ZnZxNU(1/5) AAS
今K700持ってるならばともかく、ソース用として新規にK700買うのはなぁ
K700を買うメリットというと
 1:SPが使える
 2:MDが使える
 3:ラジオが使える
 4:イコライザが使える
 5:タイマーが使える(確か)
くらいだろうけど、>>878にとって上記メリットがどれだけ重要(特に1)かじゃなかろうか

「Dスピーカよりヘッドフォンのほうが良く使われる」っていうのが本当におまけ程度、
別にSPなくてもいいやレベルならK700より単品CDPやサウンドカードの方がいいだろうし、
省4
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s