[過去ログ] タイムドメインのスピーカーPart4 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2006/01/22(日)12:50 ID:H1qW6kma(1/2) AAS
やっぱ左右は出来るだけ離したほうがいいんですか?
31: 2006/01/22(日)13:14 ID:oV1CwLVv(2/2) AAS
自分と正三角形になるようにおくんじゃないかな。
32
(1): 2006/01/22(日)13:41 ID:ROC5jdWI(1) AAS
>>27
タイムドメインじゃないし
33: 2006/01/22(日)14:45 ID:H1qW6kma(2/2) AAS
Lightですが、なんかフト上向けて設置したら、いいかんじです!
34: 2006/01/22(日)18:56 ID:709H5KTt(1/3) AAS
タイムドメイン理論を「応用」してるだけで、
忠実には再現出来てないんでしょ?
ユニット自体も普通のフルレンジみたいだし…
要は、ユニットとエンクロージャーの組み合わせに
工夫しただけの事??
35: 2006/01/22(日)19:37 ID:djk7lgVe(1) AAS
まぁ、音が良ければ何でもイイんだけど。
36: 2006/01/22(日)19:58 ID:ZDye1FdG(1) AAS
>35 同意
 理論を説明されてもよく分からん 但し 音がよい事だけは確か
酔狂でPart4までこないだろう・・・
37: 2006/01/22(日)20:51 ID:709H5KTt(2/3) AAS
確かに音はいいよ。
うちは富士通のPC使ってて、
モニターにタイムドメインスピーカーが内臓されていんだよね。
使い始めた頃は、なんとも思わなかったけど
最近になって、やたら定位や奥行がいいことに気付いた。
直径なんか3センチくらいしかないのに…
38: 2006/01/22(日)21:38 ID:jxYeADw2(1) AAS
タイムドメインじゃないんですけど、タンノイのアリーナサテライトという新作は
形といい価格といいTD−508Uをかなり意識しているように思えます。
39
(1): 2006/01/22(日)22:42 ID:709H5KTt(3/3) AAS
37です。

で、もう少し口径の大きいのを買おうと思っています。
そこで、皆さんの意見を聞きたいんですが…
本家MINIとライセンス物BauxarMARTY101
どっちがいいと思います??

個人的にはヨシ9に似た感じのMarty101が
気になって仕方ないのですが…
40: 2006/01/22(日)23:13 ID:UOVeDfTK(1) AAS
TD307使ってるが、高域クセあり、低域でない。
ピアノの右手なんかはいい感じもするが、他はさっぱり。
フォスのフルレンジ103も使ってるが、そっちの方が
普通にいい感じ。307はピュア的にはつらいと思われ。
41: 2006/01/22(日)23:14 ID:zzc8dtnG(1) AAS
こっちいっとけ
外部リンク[htm]:www.audio.co.jp
42: 2006/01/23(月)00:04 ID:NFMmDtbx(1) AAS
>>28
>所詮機械工作レベル
高級機に限りアンプも凝ってたり
>振動の基準点が曖昧になる
支持構造は機種によるが、そうならないために錘りがついてる。
などの工夫のお陰で他のフルレンジにない
高い空間表現力があるのが魅力。

>超小口径フルレンジユニットの飛躍的な性能向上
も、もちろん大きなポイントだとは思う。
GS-1を振り返ればなおさら。
43: 27 2006/01/23(月)00:25 ID:5RExsUVJ(1) AAS
>>32
違うんですか!てっきりそうだと思ってた。orz

改めてメーカーのサイトを見直したら
vivid-Fにはタイムドメインとかいてあるけど、これには書いてなかった・・・。
44: 2006/01/23(月)00:42 ID:lBFeHgFe(1/2) AAS
512と510どっちがいいですか?512は高音詰まるといわれていて
510は改良されたそうですがどうなんでしょ?だけど低音は512がでるのかな
45
(3): 2006/01/23(月)01:59 ID:CvZr2QS/(1) AAS
誰がこんなの買うんだよ・・・
外部リンク[htm]:www.audio.co.jp
46: 2006/01/23(月)09:24 ID:NRBm7BFu(1) AAS
フリケンシードメインを完全再現しようとするとタイムドメインが崩壊し、
タイムドメインを完全再現しようとするとフリケンシードメインが崩壊する。

そういうことなんだな、結局?
47
(1): 2006/01/23(月)10:19 ID:by/P2kQ1(1/3) AAS
まったく逆。
振幅・位相の両周波数特性がフラットなら過渡応答も完璧。逆も言える。

ちなみにタイムドメイン社が「フレケンシードメイン」と言ってるのは
振幅周波数特性だけを取り上げる(位相周波数特性を無視した)
かなり古い考え方。今時、そんな古い考え方でスピーカーを設計
してる設計者はいないと思う。ただ、実装としては位相特性よりは
振幅特性を重視した設計が多い。
48: 2006/01/23(月)10:21 ID:PWiwSo/s(1) AAS
>46

それを両立出来た時が、
オーディオ新時代の幕開けだね。

きっと、すごい音になるんだろうなぁ…
49: 2006/01/23(月)10:54 ID:lBFeHgFe(2/2) AAS
2chスレ:pav
1-
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s