[過去ログ] モノラルの名録音を頌えるスレ (794レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718: 2010/10/30(土)18:42 ID:imIXMFiq(1/2) AAS
ちょっとオレも見てくるわ・・・
719: 2010/10/30(土)18:43 ID:imIXMFiq(2/2) AAS
うわ・・・すげえことになってた・・・。
720: 2010/11/24(水)18:06 ID:Y0tORAP1(1) AAS
そろそろリヒターのクリオラ旧盤&クロスビーのクリスマス・アルバム出してくるかな
ところで、クリスマス曲のモノラル録音が少なくて困ってるんだが、諸兄のオススメ無い?
他に持ってるのは、シナトラとナットキングコールくらい
721: 日本鬼子 [aaa] 2011/01/14(金)12:22 ID:BlQqr3id(1) AAS
信じるものは救われる。
722(1): 2011/01/14(金)22:02 ID:KEwpUzWD(1) AAS
MONOスレってあったんですね。
最近カザルスの無伴奏チェロ(Angel)が良く鳴るようになりました。
いつのまにかジャズも気持ち良く鳴ってくれています。
言われてるようにMONOは力強くてハッキリした音ですね。
システムもどんどん古いタイプの物になってしまいました。
STEREOも聴くので、スピーカーは16cmフルレンジですが、左右に置いてます。
アンプは真空管シングル、カートはシュアM44-7、プレーヤーはベルトとアイドラ2台。
でも意外にマイケルとかも気持ちよく鳴るんですよね。
723: 2011/01/14(金)23:15 ID:Z25sKyel(1) AAS
これ如何だろ 上手く鳴ってる?
外部リンク:www1.axfc.net
パスワード3322
724: 2011/01/15(土)12:03 ID:XSkjW8UV(1) AAS
擬似ステ乙www
725: 2011/01/19(水)19:45 ID:bMz9+Go4(1) AAS
バイロイト/クナ パルジファル 51年が何だかんだでオレにとっての
ベストだ。
726: [age] 2011/01/22(土)21:14 ID:R12QWR+6(1) AAS
つまり、どうすればいいのか。お先真っ暗な日本で。
727: 2011/01/23(日)00:34 ID:y1PDgZhN(1) AAS
朝敵を征伐すればよろしい。
728: 2011/02/02(水)00:30 ID:l3dvX1Qb(1) AAS
>>714
なんだ、この子供のケンカはw
729: 2011/02/03(木)10:32 ID:yJb2kIk8(1) AAS
バリレラ導入を考えているんですが、
VRーUとRPXって音の傾向違いますか?
730(1): 2011/02/03(木)20:10 ID:s9GHfNm2(1) AAS
旧暦元旦だからあげ
731: 2011/02/03(木)20:15 ID:N7DfdrtS(1) AAS
>>730
台湾の短波放送で総統の新年の祝辞。
以降、新春記念番組放送中。
732: 722 2011/02/05(土)22:31 ID:Fe0d5Zs6(1) AAS
ショパン/コルトー パテ盤
なかなか音いいわ。鳴らすの難しかっただけだ。
733: 2011/02/06(日)08:38 ID:qUNB9Efg(1) AAS
ヒスノイズが盛大にステレオ感持って出てくると安心する。
734: 2011/02/08(火)20:37 ID:4xNAcbBa(1) AAS
スクラッチ・ノイズ:SPかアセテート盤の復刻
ヒスノイズ:古いテープ録音
735(2): 2011/02/18(金)17:26 ID:DH9fr1Bh(1) AAS
クレメンス・クラウスのウィンナワルツ DECCA 計3枚を愛聴してます。
初期盤は手が出ないけど、70年初期のキングプレスで十分。
736: 2011/02/18(金)18:39 ID:qE+ipTJf(1) AAS
>>735
あれはすばらしいな。
こうもりの全曲もよろしく。
737: 2011/02/19(土)14:22 ID:LmNdOw5Y(1) AAS
>>735ー736
レーベルの「LONDON」が朱色でなくて、真紅に近いやつでしょ?
クラウスのサロメ全曲をオクで買おうとしたけど、ポリドール LONDONだからスルーした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s