[過去ログ]
モノラルの名録音を頌えるスレ (794レス)
モノラルの名録音を頌えるスレ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 三十路を過ぎて何十年 [] 2006/07/01(土) 18:28:18 ID:zz/wTgAh 五十年以上経った今でも美しい音で鳴り続けるモノラル録音。 その審美的な魅力について語りましょう。 もちろん再生に関する話題もOK。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/1
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/17(木) 20:51:21.35 ID:Qcp/82pO 誰も貶さないってことは そこそこ上手く鳴ってるのかな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/22(火) 22:19:48.34 ID:DLc29O41 便乗で前に録ったやつ ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/345849 DLキー 5511 これで ttp://umeya.bz/php/sold-gp/manager/upfile/62_1447a546e3f1b8.jpg 再生して、ノートパソコンの内蔵マイクで収録。 曲はPrihodaのツィゴイネルワイゼン http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/776
777: AA阻止 [sage] 2011/11/24(木) 18:30:41.10 ID:8xmfQi/0 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/25(金) 08:40:08.29 ID:qtQpB1KD mono http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/25(金) 13:41:49.86 ID:7CXydgb0 >>776 幽玄の美ですね 録音は電気録音だと思うので 電気再生だと如何だろう? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/25(金) 15:16:08.78 ID:FB8GFI7i もっとエロい音色になるよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/25(金) 20:18:55.12 ID:7CXydgb0 手巻きだけど ほれ http://www.youtube.com/watch?v=8ITR2n7yA78 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 22:50:32.38 ID:Hx+5dv/P >>779 これは古い方の録音で機械録音。 ドイツグラモフォンの片面盤のやつです。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/04(水) 17:06:45.95 ID:z9xtA3/P モノラル開きは、カラヤン/VPOのモーツァルト集(英EMI) フィガロ、アイネ・クライネ、クラコン、39番というなかなかの組み合わせを SR-404で聴いとります。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 22:08:30.95 ID:vWRdez2L カラヤンのモノは魔笛とワルキューレの第3幕もあったな。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/17(土) 20:05:52.48 ID:rSCvKlDx カラヤン/POのモノラル完成度は半端ない。 EMIはステレオでおかしくなってしまった。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 21:39:54.11 ID:MdBqcPLX Furtwaeglerのトリスタンもいいな。 確かにステレオになってぱっとしなくなった感じがある。 DECCAは54年くらいから録りだめ?しといたのか、ステレオ初期にがんばった感がある。 同時に同じ内容のモノ盤も出していたが、前に持ってたがうまい具合のモノだった。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 13:09:55.58 ID:USj+t9zK 割る太指揮のVPOも佳かった http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 15:57:57.74 ID:ijGFMKiu >>787 ちょうど今、ワルキューレ第1幕を聴いているが(naxos復刻) 実に( ・∀・)イイ!!。 音楽的な品位が時代を超えて飛び込んでくる。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 19:34:31.53 ID:USj+t9zK >>788 本当だ…とってもぃぃ…。(EMI CLASSICS ICON 9CD) http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 19:40:31.63 ID:kk6PPPcX あれは歌手もいい、二人とも絶好調の頃 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/790
791: 渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM [sage] 2012/03/19(月) 05:03:11.13 ID:43vjf6GU 素直に、けいおんの放課後ティータイム2。 カセット版のみ、モノラル録音となっている。 CD版、レコード版はステレオ録音だが…。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/30(金) 23:11:46.41 ID:xvtwOU4S DECCAのモノ クライパー(父)の薔薇の騎士 C. クラウスのサロメ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/24(火) 19:37:42.05 ID:9OVbiSLh アンゲルブレシュト/フランス国立管 聖セバスチャンの殉教 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/13(金) 02:07:55.34 ID:eMwShd4R ジューン・クリスティ サムシング・クール http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/794
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s