[過去ログ]
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント? (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
541
:
それは
2007/03/14(水)12:33
ID:b4F4uVAK(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
541: それは [] 2007/03/14(水) 12:33:04 ID:b4F4uVAK 和紙は確か以前丸尾音響が、和紙の柿渋のSPを作っていましたね。 あんまり聞かなくなったけど。和紙はなんか塗らないと固有振動が 少なすぎてつまんない音になるのではないでしょうか。内部損失も多そう。 柿渋とか、もち米糊とか塗るね。 RCAとかグッドマンとか昔の音の良いSPは紙の固有振動で聞かせていますので 何にも無いとつまんないですよ。 ピストンモーションといいますが、それは、ボイスコイルの事でしょうね。 振動版の全ての点がピストンモーションって事を追いかけるなら 大春さんのセラミック振動版になるでしょう。あれはつまんないでしょう。 それ以外でしたらウーハでも何でもたわみますよ。ローリングもあるし。 内部損失が大きすぎても面白くないでしょう。 やっぱり。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1170168486/541
和紙は確か以前丸尾音響が和紙の柿渋のを作っていましたね あんまり聞かなくなったけど和紙はなんか塗らないと固有振動が 少なすぎてつまんない音になるのではないでしょうか内部損失も多そう 柿渋とかもち米糊とか塗るね とかグッドマンとか昔の音の良いは紙の固有振動で聞かせていますので 何にも無いとつまんないですよ ピストンモーションといいますがそれはボイスコイルの事でしょうね 振動版の全ての点がピストンモーションって事を追いかけるなら 大春さんのセラミック振動版になるでしょうあれはつまんないでしょう それ以外でしたらウーハでも何でもたわみますよローリングもあるし 内部損失が大きすぎても面白くないでしょう やっぱり
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 460 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s