[過去ログ]
カセットデッキをしみじみ語る会 PART27 (1001レス)
カセットデッキをしみじみ語る会 PART27 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/30(火) 01:34:18 ID:FjCRTzEg STUDER/REVOXは記憶に残っているなあ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/357
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/30(火) 10:30:10 ID:Z4Xn+uZH >>356 ピエゾ素子を用いた高速応答アジマストラッキングはフィリップスの開発だよ 日本ではマランツSD-930だけ搭載されたけど、欧州フィリップスでは数機種出たはず http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/358
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/30(火) 10:33:57 ID:Z4Xn+uZH >>338 もうディスコンになっちゃったけど、122はアモルファスの3ヘッドでメタルにも対応してたはず。 平衡入出力もあったが、音的には6030クラスくらいだろうか。 シングルキャプスタンだから変調ノイズは不利だろうけど、その代わりへたってきても テープの蛇行や巻き込みのリスクは少ないだろうね、そのためにシングルにしたんだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/359
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/30(火) 21:33:35 ID:xWDXybh5 海外メーカのカセットデッキって、あったら、個人輸入でもするんかい。 それより、メーカ修理が可能な過去の機種をオクで入手の方が現実的。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/360
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/01(水) 15:40:02 ID:oJLcwNEJ 再生時の自動アジマス機能のことをナカミチはNAAC、 マランツはMAACって、紛らわしくて現代だと裁判沙汰になりそうだね。 あの頃は平和だったな・・(しみじみ) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/361
362: 参考 [ip@shinyusha.co.jp] 2009/07/01(水) 21:18:50 ID:uo+j7wnt http://www.alesis.jp/products/tapelinkusb/ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) カセットテープ談話室 その4 [AV機器] カセット・ウォークマン 7台目 [ポータブルAV] ■□■カセットテープについて語るスレ□■□ [懐メロ洋楽] 21世紀の今こそ、カセットテープが熱い [ポータブルAV] 【SANYO】バブルラジカセよもう一度18【SHARP】 [AV機器] http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/362
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/02(木) 05:26:56 ID:Iy475Jdf DVDレコ無いし持ってるCDレコPDR-D50はタイマー機能が無く FMを留守録するのにカセット探してます。 サンソンユーミンなんかを録貯めしようかとオクを物見してるんだけど。 そこそこ中級クラスだとどの辺を探したらいい? ちなみにCDPはM.F. A-5.5CD、ADPはExclusive P10のちょいオーマニで。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/363
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/02(木) 09:19:05 ID:VLufzCnY 同日2番組留守録ならリバースか 中級は厳しくね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/02(木) 09:38:00 ID:nsbNmz6X PCM録音できる芝DVDとかソニンのHDDレコとか選択肢はたくさんあると思うけどな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/365
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/02(木) 12:59:42 ID:Bl4kWfui >>357 日本向けには15万超?の高級機種しかなかったような。 中古のジャンクでも5万円超だから手が届かない。 機構は丈夫なようだけどヘッドの摩耗だけが心配なのよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/366
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/02(木) 20:01:50 ID:elJ2bwTU >>363 TEACのR-9000はどう? V-8030S持ってるけどバイアス周波数が150kHzしかないorz 同時期に出た安デッキでさえ160kHzや210kHzなのに。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/367
368: 音響でやれ [ip@shinyusha.co.jp] 2009/07/02(木) 23:36:20 ID:t38vRXOM http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/368
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/02(木) 23:54:56 ID:3MdqAzBH >>367 ナカミチのデッキは殆ど105kHzだよ。気にしなくていいと思うけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/03(金) 01:44:09 ID:C2RlHe5E バイアス周波数は録音する最高周波数の5倍程度あればいいと言われている から、150kHzは十分高い方だよ。昔のデッキなどでは85kHzくらいが普通だった。 別段気にする必要はないかと。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/03(金) 06:49:04 ID:eAr3ucpT orz使う奴はバカw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/03(金) 15:03:06 ID:yM8uirlJ バイアスが2・3倍になったからって、どうなんでしょ。 安物は最新の出来合いのパックを使っているだけ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/03(金) 16:52:18 ID:zNJloYBq ヘッドとの相性もあるからな(バイアス周波数)、一般にフェライトヘッドは 電気抵抗が大きいから渦電流損が少なくてバイアス周波数を高くできるけど 合金ヘッドの場合はむやみに高くても損失が増えるだけだと思うな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/03(金) 21:37:05 ID:gEJKeAq2 梅雨で湿気が多いせいなのかアイドラーゴム仕様機がやたらすべる・・・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/374
375: 367 [] 2009/07/03(金) 23:02:26 ID:RLFd6lEh 皆さんレスありがとうございます。 音質に影響すると思いましたがそうでもないみたいですね。 周波数を高くするとかえって悪くなるとは知りませんでした。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/05(日) 02:45:53 ID:y1OxV2t7 漏れの555ESR、重ね録りしたら前に録音した音が消えない。 消去ヘッドがダメになったって事だろうか? ソニーは消去ヘッドも磨耗しやすいなんて事あるの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1239696393/376
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 625 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s