[過去ログ] カセットデッキをしみじみ語る会 PART27 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951(1): kano 2009/09/24(木)23:48 ID:tHYVgf3V(1) AAS
>942さん
こんばんは、修理お疲れ様です。>949さんもフォローありがとうございます。
>949さんのレスから引用して3)が正常に表示されているか確認してください。これはカセットテープの入れ口
上面にあるリーフスイッチ4個正常動作の確認になります。デジタルテスタで抵抗値が0.5Ω程度以上あるなら交換か補修が
必要です。4つリーフスイッチありますので全数確認です。このスイッチの作動で録音系の調整も変更されるのです。
あとは、以前正常に作動していて最近調子が悪いならパネル前面の右側にあるRECEQ BIAS RECLEVELのキャリブレーション
のボリウムが接触不良で誤動作の可能性も大です。これは補修で直ると思います。
あとは本体向かって左側のシスコン基板のトランジスタの半田クラック、消去ヘッドのリード線の外れ、内部のリレー
の接触不良などです。回路故障は少ない機種ですから経年劣化を考えるとこのへんが妥当と思います。
もしボンドで接着固定してるところがあるなら丁寧にボンドをはがします。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.450s*