[過去ログ] 【ONKYO】D-302E D-312E D-412EX D-77MRX その11 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2009/12/18(金)22:32 ID:QdfcdENf(1/7) AAS
ONKYOの現行SPについて語るスレ。
またの名を笑男隔離スレ。
他社製AMP、CDP、SP等の話題も、ONKYO製品との比較という形ならばOKです。
電源やケーブル等についてもどんどん語りましょう。
2: 2009/12/18(金)22:39 ID:9uUSqU9t(1) AAS
ただし、ムウや笑男等オカルトの話題は専用スレで。
3(4): 2009/12/18(金)22:44 ID:2Dye+a+P(1/7) AAS
我ながら切り口が鋭く、名書き込みなので
テンプレとして残しておく笑
965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 08:47:53 ID:2Dye+a+P
DACとかCDPとか、原価はただ同然なのに、
なんであんな糞高い価格設定だと思ってるんだよ?笑
メーカーは音が変わらないとわかっているから、
わざと善良な一般には手の届かない価格設定にして、
馬鹿なニッチどもから、金を毟り取る商売にしてるんだよ笑
4: 2009/12/18(金)22:45 ID:QdfcdENf(2/7) AAS
966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 08:53:06 ID:wsX2GBwu
>>965
答えになってないぞ。
以前、トランスの数やガレージメーカーだとバカにしたソウルノートはどうだったんだ?
試さないと何一つ分からないんだよ。
いい加減、妄想で語るのは卒業しろ。
そしてバカじゃないなら学習能力を身につけろ。
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 08:56:54 ID:GBkZXUaQ
>>965
暇なら心療内科に行くといいよw
5(1): 2009/12/18(金)22:58 ID:h1d8opco(1) AAS
>>1
お疲れ〜
笑男やムウの書き込みを面白く見させてもらうわ。
笑男はさっさとアキュでも買ってソウルノートは飽きて欲しいね。
俺もソウルノート使ってるからこんなのに糞な使われ方して
評判下げられると心が痛む。
6(1): 2009/12/18(金)22:58 ID:wsX2GBwu(1/6) AAS
>>3
名書き込み?
無知を曝け出した迷書き込みの間違いだろ?
DACチップやピックはただ同然かも知れないが基盤や回路、電源回りはそうじゃないんだぞ?
7: 2009/12/18(金)23:00 ID:mTubYC0x(1) AAS
また糞スレたてたのか
8: 2009/12/18(金)23:02 ID:wsX2GBwu(2/6) AAS
ここはキチガイが余所に迷惑をかけない為の必要悪なんだよ。
9: 2009/12/18(金)23:11 ID:AFCuvmbb(1/6) AAS
960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:13:40 ID:AFCuvmbb
CDPによって音の違いは大きいだろ。DACを含んでるんだから。
笑男はソウルノート派に転向したなら
ソウルノートで最も評価を受けてるDAC買えよ。
961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:18:23 ID:NpV/x7mn
IV変換後の音はアナログだし変化あるよね
962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 07:25:11 ID:2Dye+a+P
>>960-961
DACなんて大差ねーよ笑
そんな技術は当の昔に枯れているだろ笑
省11
10: 2009/12/18(金)23:16 ID:2Dye+a+P(2/7) AAS
>>5
アキュはやめた
経験者に話を聞いたところでは、
ある程度のレベルに達すると、アンプの価格で音質の優劣は無く、
好みの問題であり、余ったコストは筺体に注ぎ込まれているということらしい
アキュのあのAVアンプ並の端子数を見て納得したので
もうアキュに関心は無い
寧ろソウルノートの必要最小限の構成にこそ、尚更惹かれるな
da1.0のハイエンド並の低域の制動力は、不必要な物を取り払ったおかげで実現したC/Pであり、、
その価格の上を行く同社のma1.0は、さぞかし凄いのだろうと妄想が脹らんでくる
11(1): 2009/12/18(金)23:18 ID:AFCuvmbb(2/6) AAS
さ、テンプレ貼ってやったぞ。
笑男はさっさと貯金崩してこっそりDAC買って聞き比べしてきな。
12: 2009/12/18(金)23:21 ID:2Dye+a+P(3/7) AAS
>>11
悪いがDACやCDPには心底興味が無い
ソウルノートの高性能アンプとは訳が違うので
何を言われようが買うつもりはない
13: 2009/12/18(金)23:25 ID:AFCuvmbb(3/6) AAS
OYAIDEの8000円コンセントは買ったか?
電ケーだけじゃなくコンセントでも音は変わるんだぞ。
オカルトと言われている要素を片っ端から試した俺が言ってるんだ。
しかもスピーカーは312eのままだ。
お前は追い込みもせずただコロコロ買い換えてるだけのMOTTAINAI男だ。
14(1): 2009/12/18(金)23:26 ID:wsX2GBwu(3/6) AAS
お前が心酔するソウルノートで一番評価が高いのがDACなんだけどな。
15: 2009/12/18(金)23:28 ID:QdfcdENf(3/7) AAS
どうでもいいけど前スレを使い切ってからにしてくれw
16(2): 2009/12/18(金)23:29 ID:2Dye+a+P(4/7) AAS
>>14
利幅が馬鹿みたいに大きいからな笑
糞ジャーナルに提灯記事載せるための資金には事欠かないだろう笑
17: 2009/12/18(金)23:32 ID:wsX2GBwu(4/6) AAS
>>16
だから妄想はもういいから。
評価も企業じゃなく一般客の評価だし。
18(1): 2009/12/18(金)23:33 ID:QdfcdENf(4/7) AAS
>>16
>6
dc1.0なんかは、他とは違うなかなか面白いDACだと思うぞ。
19(3): 2009/12/18(金)23:45 ID:2Dye+a+P(5/7) AAS
一般客って一体何人の評価だよ?
レビューサイトの数えるほどのサンプルなんか何の参考にもならんぞ笑
人、とりわけて貧困層ってのは生活が異なっており
支払った金額の分だけ対価が無いと自我を保てなくなるからな笑
廉価なONKYO製品を買う輩などは尚更だ、その傾向が強い
、自信の経済状況を作って
高い製品には高評価が付くのは当たり前なんだよ笑
SPやアンプのように、差が歴然としているならば話は分かるが、
CDPやDACなどの、差が 漠 然 笑 としているものについては、
この傾向は顕著だ笑
20: 2009/12/18(金)23:45 ID:AFCuvmbb(4/6) AAS
ソウルノートが一番最初に出した製品は
ピュアオーディオの世界でさえニッチな単体DACなんだぞ。
これがいかにリスキーな商売だったか笑男でもわかるよな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s