[過去ログ]
【ONKYO】D-302E D-312E D-412EX D-77MRX その11 (981レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
751
: 2010/01/24(日)22:03
ID:EOFOzUAj(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
751: [sage] 2010/01/24(日) 22:03:11 ID:EOFOzUAj どう聴いてもD-112ELTDがONKYO中ではベストだわ 低音が塊化する=立体感というのが相応しいだろうな が一番出るのはD-112ELTD 他はどれも平面的でda1.0で鳴らしたMRXがそこそこ 312はA-1VLでも少し出るが、da1.0に変えても対して変化が無い薄い塊 112ELTDは買った時から打楽器とかやたら凄く感じたが 立体感が出るからなんだな ギターとかも力感があってすげーわ 立体感だけなら805Sと良い勝負だな それでも音はベコベコした変な音だが笑 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1261143154/751
どう聴いてもが中ではベストだわ 低音が塊化する立体感というのが相応しいだろうな が一番出るのは 他はどれも平面的でで鳴らしたがそこそこ はでも少し出るがに変えても対して変化が無い薄い塊 は買った時から打楽器とかやたら凄く感じたが 立体感が出るからなんだな ギターとかも力感があってすげーわ 立体感だけならと良い勝負だな それでも音はベコベコした変な音だが笑
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s