[過去ログ] 【ONKYO】D-302E D-312E D-412EX D-77MRX その11 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
485(1): 2010/01/04(月)23:10 ID:HgYhonWg(5/5) AAS
>>484
MRXの男性ボーカルとBGMの分離が良いのは
ボーカルの基音の帯域の下が凹んでいるからではなくて、
下のレンジが広く、低音の解像が高いから、分解能に優れているという可能性もある
吐息の実在感などは805SよりMRXが上を行くしな
他方、805Sは下のレンジが広くないのでハッキリ鳴っていないのかもしれん
491(1): 2010/01/05(火)22:10 ID:ejUJxMwP(1/2) AAS
>>485
>ボーカルの基音
だから、まずここをはっきりしたほうが良いかと・・・
>>479
への回答がまだなんですが?
あと60dBとかの音圧表記がありますが、視聴ポイントの音圧ですか?
でないと、単にアンプの表示値などでは
基準点が判らないです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s