[過去ログ] JBLのスピーカーを買わなかった理由3 (958レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750
(2): ピュア・オ [ディオ愛好家[sage] 2011/04/24(日)17:14 ID:DLCR1tT6(1) AAS
音声シグナルのどのような激しい変化にも機敏に応答できる点が
ウェスタン系ユニット(アルテックやJBLを含む)の美点である。
最新型ユニットになればなるほどソフィストケイトされて歪成分が
減少しよりナチュナルな音質に収斂していく。
それが技術の進歩というものだ。

古いJBLユニットの歪を愛するのは脳が昭和時代で停止している。
尤も骨董品を愛でる趣味ならばそれも仕方ない。
但し、クセのあるユニットからはナチュナルな音質は得られない。
平成に生きる現代人ならば最新型ユニットを愛でるべきである。
さもなくば時代から取り残され化石(脳)となるだろう。
751: 2011/04/24(日)19:06 ID:PnMVy7Fd(2/2) AAS
>>750
演歌でも聞いてろ!ボケ!
752: 2011/04/24(日)19:18 ID:qiglKoT6(1) AAS
>>750
果たして本当にそうかな?
ある時からそれを超えた美化された"音をソフィストケイトされて歪成分が
減少しよりナチュナルな音質に収斂していく。"とあなたは気が付かないのかも
知れません。
ただ特性だけを追いかけて、その上にコストダウンを図った病院食のような
味気無いオーディオで料理評論家気取りになるのも如何なものでしょう?
返レス不要
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.286s*