[過去ログ] タイムドメインのスピーカー Part19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864
(1): 2011/09/10(土)09:17 ID:dDcU0vn6(1) AAS
>>862
何で完全にFドメイン設計などと?
イクリプスの上位モデルは知らないけど、所有するTD307Uは良いよ。
Timetomain miniよりも十分に条件を満たしているし、はるかに出来がいいと認識してる。

口径は6.5cmに程度の小口径、グランドアンカーもかなりの重量がおごられているし、エンクロージャーも
厚みがあり作りも良く、鳴りもごく小さく抑えられている。
リヤのポートをバスレフだという人もいるだろうけど近い動作をしてもバスレフとして設計されてないと思う。

何より音が良い
Timedomain lightと比べればやや緻密さでわずかに落ちるかもしれないけど、他の良さもあわせてみれば
コスパはまずまず良好だと思う。
307UはTDシリーズで一番安いけれど、価格に見合うかそれ以上の良いスピーカーです。
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*