[過去ログ] 中華DACと5万円以下のDACスレ (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2011/04/20(水)00:00 ID:s5fhBRwp(1) AAS
これです
外部リンク:page10.auctions.yahoo.co.jp
134: 2011/04/20(水)00:10 ID:M6B3MDf4(1) AAS
倍で済まんとかちょっとこやつは気分良く無いわ。
他にもいるけどブッチギリで露骨だと思う。
135: 2011/04/20(水)09:10 ID:g20lWWcy(1) AAS
本体の値段よりオプションのほうが高いとか
136: 2011/04/20(水)12:41 ID:ikIvzb++(1) AAS
自分なりの改造遊びを楽しむためのDACだよ
137: 2011/04/21(木)02:10 ID:CscRXz1J(1/3) AAS
外部リンク:www.hifidiyshop.com

こことか中華DAC安いですねえ、送料も安めですし
ただ電圧とかどうなんでしょ?どうすりゃいいのかな。
138: 2011/04/21(木)02:14 ID:nGnLyJJc(1) AAS
ebayでよく見るHifiDIYのWebショップか?と思ったけど関係なさそうだな
139: 2011/04/21(木)02:33 ID:CscRXz1J(2/3) AAS
hifidiyはhifidiyでshopありますもんね
140: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 2011/04/21(木)03:26 ID:QJrz3tfD(1) AAS
>>128
そこまで性能高くない
自分で改造するならいいと思うよ

MINI-Iのトランス交換をしたいんだが、良さそうなのある?
141: 2011/04/21(木)03:36 ID:CscRXz1J(3/3) AAS
そもそもスペース的にきつくないっすかね?
142: 2011/04/21(木)18:46 ID:dfQ2qT3p(1) AAS
トランスの良し悪しってわからないんだけど
とりあえずでかければいいの?
143: 2011/04/21(木)19:34 ID:XBcZe+wv(1) AAS
DACの場合は数が多けりゃいいの。
144
(2): 2011/04/22(金)01:54 ID:FVEgcUnk(1/2) AAS
これはトランスはデジ/アナ分けてあるんだけど
肝心のアナログ回路が見た感じしょぼい
外部リンク:cgi.ebay.com
145: 2011/04/22(金)13:42 ID:dpwKHZ+6(1) AAS
初めて個人輸入するんだけど
$300あたりで、おすすめはなんかある?

matrix mini とか考えててます。
146
(1): 2011/04/22(金)13:52 ID:JYwFKzNc(1) AAS
NFB-3とか…もう中華はたくさんあり過ぎて困る
147: 2011/04/22(金)23:15 ID:FVEgcUnk(2/2) AAS
gdのWMモデルは低音よりなんだっけ?
148: 2011/04/22(金)23:42 ID:wylUoGiA(1) AAS
WMとTIの二つのモデルがそうですね
149: 2011/04/22(金)23:42 ID:SK3sOkva(1) AAS
>>144
かっちょいいなこれ。
見てわかるもんなんすかね、やっぱそれなりの人だと。
150: 2011/04/23(土)00:05 ID:FKRGJITm(1) AAS
>>146
gdもいいけど、注文から届くまでに時間がかかりすぎるのがネックかなぁ
matrixは3日ぐらいで来るらしい
151
(1): 2011/04/23(土)00:10 ID:6HhsFSXt(1/3) AAS
TAM'sはくそはやいね
Mini-i買ったときは4日で来たわ。

gdはいま物にもよるだろうけど、月単位でかかってるみたい。
特にNFB-12とか人気だし。

mini-iは電源が残念だから、いいチップをデュアルで使っていて
入出力が豊富でいい電源積んだ中華DACねーかな
152
(1): 2011/04/23(土)03:03 ID:6HhsFSXt(2/3) AAS
中華でhiFace EvoみたいなDDCないかなあ
1-
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s