[過去ログ] 中華DACと5万円以下のDACスレ (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 20 2011/03/26(土)13:29:10.34 ID:jfSMwe/B(1) AAS
おおーありがとう!
MDデッキとして使ってるわけじゃなくて、PCからDDC経由で接続してるだけ
なんだけどね。中華DAC、トライしてみます。
104
(1): 2011/04/14(木)13:06:20.34 ID:APz/SVeD(1) AAS
なぜFPGAにこだわるの?
137: 2011/04/21(木)02:10:17.34 ID:CscRXz1J(1/3) AAS
外部リンク:www.hifidiyshop.com

こことか中華DAC安いですねえ、送料も安めですし
ただ電圧とかどうなんでしょ?どうすりゃいいのかな。
156: 2011/04/23(土)12:24:00.34 ID:6HhsFSXt(3/3) AAS
何のチップ使ってるかくらいは調べるわw
486: 2011/06/11(土)03:26:19.34 ID:JdReP8Kh(1/2) AAS
PCM1704を超えるデバイスはありません。

【音質を決めるのはデバイスです】 PCM1704 DAC femto Audio
外部リンク:page4.auctions.yahoo.co.jp
621: 2011/08/16(火)01:05:18.34 ID:p/+lbAGq(1) AAS
D18の横幅がわかるエスパーがいたら教えてください
647
(2): 2011/08/21(日)12:15:58.34 ID:JxA2uQHx(1/2) AAS
アンプ複合機として使うのになんかいいのありますか?
別に音質がどうとかしたいわけじゃなくて、ただ試して遊んでみたいだけだから2万以下で安ければ安い程いいんですけど
727: 2011/09/03(土)14:13:20.34 ID:GrluM3I7(1) AAS
いくらなんだろう? HPA USBないから2,3万かな?
USBなしHPAありのNFB-11は$260だったし
789: 2011/09/09(金)22:06:37.34 ID:nzvkMsOM(1) AAS
せめて、ビデオ用の75Ωの黄色プラグのケーブル使ってね
856
(1): 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 2011/09/16(金)01:16:23.34 ID:zE4qZcI2(1) AAS
>>855
ロシア球、ヤフオクでもebayでも安いの買えばいいと思うよ

電源はどんな波形なのかにもよるね
外部リンク[htm]:www.ne.jp

ステップアップトランス利用でアースループが絶縁される効果もあると思う

俺は極性逆にしても違いイマイチ分からなかった糞耳なんで、極性あわせもテスターを信じてる程度だけどなw
944: 2011/09/30(金)04:37:26.34 ID:G1rADhB+(2/2) AAS
おっと、UD-H01がよいっぽいね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s