[過去ログ] YAMAHA総合 Part3 (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: 2011/12/14(水)18:32 ID:V+gBNVQF(3/6) AAS
>>381
その後に出ているSPは「NS」だがね。
385: 2011/12/14(水)18:37 ID:83EGH+oQ(3/4) AAS
>>383
せやな。デノン1500SEや2000SEよりもヤマハ700や1000の方が解像度は高いな。
386: 2011/12/14(水)18:38 ID:ve3e1AZJ(1) AAS
>>380
早い話、ザラザラキンキンって事だろ?
387
(1): 2011/12/14(水)18:39 ID:s6SXgTcv(6/6) AAS
2000からバランス回路取った1000はまだ良いが、700や300とか前モデルのガワだけ変え中身同じの手抜きの糞エントリーモデル
388: 2011/12/14(水)18:42 ID:3f685HQZ(1/2) AAS
主だったメーカーの中ではDENONやATOLL辺りが一番解像度が低いだろうに。もちろんYAMAHAよりも低い。
嘘を書くなよ、カカクであばれている基地外。
389: 2011/12/14(水)18:44 ID:3f685HQZ(2/2) AAS
キンキンはマランツの方がするだろうに。嘘を書くなよ、基地外。
390: 2011/12/14(水)18:45 ID:ii6DkP7r(1) AAS
セパレートアンプなんてのは技術者の甘え。
アキュの560番辺りのクラスでもヤマハなら30万円台で出せるかも。そっちに期待。
391: 2011/12/14(水)18:49 ID:8n58fBqC(1) AAS
ハイ上がりを高解像度と勘違いスカキン700
392
(1): 2011/12/14(水)18:50 ID:lffD8AbY(1) AAS
>>387
>>700や300とか前モデルのガワだけ変え中身同じの手抜きの糞エントリーモデル

300は前モデルに該当する物はないぞ
なるべく部品を減らた新規設計の簡易モデルだぞ
デマカセ言うな
393: 2011/12/14(水)18:52 ID:c7EHdufb(1) AAS
500出してくれればなー
394: 2011/12/14(水)18:56 ID:83EGH+oQ(4/4) AAS
>>392
せやな。口からデマカセ言うてもkakakuでは通用しとるのかね。
向こうでも失笑されているかもしれんけど。
395: 2011/12/14(水)18:59 ID:V+gBNVQF(4/6) AAS
「価格」にも胡散臭いのがいるんだな。
396: 2011/12/14(水)19:05 ID:pspMWF0t(1) AAS
せやな厨w
せやろか?
397: 2011/12/14(水)19:08 ID:tf91Idod(1) AAS
デノンは解像度が高いとか、A-S300はガワだけ変えた昔のモデルだとか
これだけ恥かしい嘘を並べられるのは、目障りなメーカー・機種をディスりたいだけの初心者かと。
価格コムにはこういうのが多いのかね…。
398
(1): 2011/12/14(水)19:33 ID:pyFwHRuQ(1/2) AAS
何でも価格のせいにして可哀想です2ちゃんのがキチガイ多いよ
399: 2011/12/14(水)19:46 ID:fHlHMpOz(1) AAS
妄想ヒキニート将軍様
400: 2011/12/14(水)20:14 ID:V+gBNVQF(5/6) AAS
>>398
「価格」に既知害がいるのは「価格」のせいではないし、
2chに既知害がいるのも2chのせいではないだろ。

非難されているのはおかしなことを口走る既知害であって、
「価格」ではないぜ。
401
(1): 2011/12/14(水)20:39 ID:yD5uKzli(1) AAS
いいからipod接続してWAVE再生できる700か5万くらいのDAC出してよ
402
(2): 2011/12/14(水)21:31 ID:gnXNR2mb(1) AAS
そんな安っすいものなら別にヤマハにこだわることないだろ
だいたい、音色・音質云々議論出来るのは最低20万円前後クラスからだから
403: 2011/12/14(水)22:20 ID:pyFwHRuQ(2/2) AAS
>>401
何で今更iPod?
ネットワークプレイヤーあるだろ、ボケ
1-
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s