[過去ログ]
YAMAHA総合 Part3 (995レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
499
:
2012/01/21(土)01:54
ID:0Mpcx0Y7(2/3)
AA×
>>496
ID:tVFlMeqT
画像リンク[jpg]:audio.com.pl
画像リンク[jpg]:audio.com.pl
画像リンク[jpg]:audio.com.pl
画像リンク[jpg]:www.i-fidelity.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
499: [sage] 2012/01/21(土) 01:54:09.16 ID:0Mpcx0Y7 >>496 >HIGHとLOWではなにか音に違いが出てくるのでしょうか? 他人の引用だが実用上は気にする必要はないよ。 4Ωだから負担がかかるわけではない。 負担がかかるのはアンプの対応インピーダンスよりスピーカーが低い場合。 といっても家庭ではほとんど理屈の上の話で、10畳やそこらの部屋で爆音鳴らす くらいならほとんど負担にならない。 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:45:56.61 ID:tVFlMeqT 最大供給電流の問題 とはいってもピーク95dBかそこらなら安アンプでも殆ど問題にならんよ カタログに書いてあるスペックも、実はかなりテキトー。 カタログ上は8Ωのスピーカー http://audio.com.pl/pics/testy/max_bw685_2lab.jpg http://audio.com.pl/pics/testy/max_kef_xq5_lab_11.jpg カタログ上は4Ωのスピーカー http://audio.com.pl/pics/testy/max_dynaudio_focus140_2lab.jpg http://www.i-fidelity.net/uploads/pics/Dali_Menuet_Impedanz.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1307879992/499
とではなにか音に違いが出てくるのでしょうか? 他人の引用だが実用上は気にする必要はないよ だから負担がかかるわけではない 負担がかかるのはアンプの対応インピーダンスよりスピーカーが低い場合 といっても家庭ではほとんど理屈の上の話で畳やそこらの部屋で爆音鳴らす くらいならほとんど負担にならない 名無しさんお腹いっぱい水 最大供給電流の問題 とはいってもピークかそこらなら安アンプでも殆ど問題にならんよ カタログに書いてあるスペックも実はかなりテキトー カタログ上は8のスピーカー カタログ上は4のスピーカー
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 496 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s