[過去ログ] YAMAHA総合 Part3 (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2011/07/29(金)09:14:39.74 ID:q0eQTt+W(1/5) AAS
今時の年寄りは、ほんとに有害無益な公害だなぁ。

スピード感と切れが悪い大型の音色は、今の人の好みに合わないし、
大型を鳴らせる部屋も少ない。

ほとんど必要とされていないから作られなくなったのに、
己の好み=誰にとっても良い物→最近は良いスピーカーがないとボケた頭で考える。
133: 2011/07/29(金)22:44:47.74 ID:psgNgYaP(1) AAS
なんつーか、オーディオマニアって性格悪いなあ…。特に懐古主義者。
234: 2011/09/19(月)22:35:11.74 ID:Xcd2IHnK(1) AAS
ところで、ヤマハって音叉を作ってないの?
10年ぶりに買い換えたいんだけど。
291
(1): 2011/11/10(木)23:54:28.74 ID:LWpryXb+(1) AAS
ヤマハっぽいじゃん
309: 2011/11/19(土)22:43:16.74 ID:hKEi80En(1) AAS
>>308
そうか?

1000か2000かは迷うのかもしれないが、
ラックスマンとYAMAHAではキャラがかなり違うぜ。
311: 2011/11/20(日)09:53:35.74 ID:JnCC2dsM(1) AAS
別に金属的でもないし、音にちゃんと芯があるので、か細くもない。

繊細さはあるが高音がマランツほどキンキンしない。
346: 2011/12/06(火)22:00:47.74 ID:DknXYv6Z(1) AAS
他社もだけど、CDPがあるからあんま単体DACはやりたくない…ってのがあったりするのかな
もしそうなら時代遅れ過ぎると思うけど…
467: 2012/01/02(月)21:45:06.74 ID:K2XonNEj(1) AAS
アケオメ
468: 2012/01/04(水)17:55:32.74 ID:5nKLCdxo(1) AAS
シメオメ
706: 2012/02/21(火)10:02:39.74 ID:0CF+/ott(1) AAS
ウチの700も最初から良かったわ
過去に>>699が書いたネガティブ的情報については
ほとんど誤りだと指摘されているので
あまり真に受けない方がよいかと
722
(1): 2012/02/24(金)12:22:47.74 ID:fF3mpUUn(2/2) AAS
ソニーもTA-DR1a(126万円)の高級デジタルアンプと
SCD-DR1(126万円)の高級SACDプレーヤーをちゃんと出してるよ
870
(1): 2012/04/15(日)09:04:28.74 ID:3dlxqk+q(9/12) AAS
>>869
で、価格差について的確に答える準備はできたのかい?
882: 2012/04/19(木)19:41:14.74 ID:JO1L3XGI(1/2) AAS
>>880
家の素材と壁の素材はなんですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*