[過去ログ] YAMAHA総合 Part3 (995レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642(2): 2012/02/17(金)19:03 ID:i/xCq6Sd(1) AAS
A-S700ってどれくらい発熱する?
家にあるラックが大きさギリギリだから・・・
618: 2012/02/13(月)22:42 ID:edNdFpqI(1) AAS
>>617
どうもよくわからんな。上とか下とか何言ってるの?
>>615も言ってるけど、音の傾向が違うものを並べて上とか下とか意味不明。
>>642の言うように、同一メーカー内であれば優劣というかヒエラルキーは比較的はっきりしてるけど。
音の違いなんて、好みか、好みじゃないか、これだけだろ。
まあ、あんまり価格差が大きすぎる場合は値段で妥協することもあるとは思うけど。
なんにせよ自分の耳で聞いてみろとしか言えない。
643(1): 2012/02/18(土)09:07 ID:toavqffE(1) AAS
>>642
発熱はそんなにありません。
冬なら前後の開いたラックで上7cm程度空けた状態では、電源トランスの上がごく僅かに暖かくなる程度です。
真夏でもたいした事はないです。エアコンも不要かな。
筐体の中はかなりスカスカなので、あまり隙間を空けなくても良い気がしますが、
上を塞ぐような感じになってしまうと、夏は流石に良くないと思いますが・・・。
発熱を気にするならA-S300では駄目なんですか?
700よりもずっと消費電力が低いようなので、安心感があります。
音質的にも大きな差は無いような気がしますし、コスパは700よりいいと思います。
余計な事を書いてしまったかもしれませんが、700の発熱はアンプとしてはかなり小さいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*