[過去ログ]
【モニタ-】NS-1000MONITOR Part14【出来ません】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
383
:
私の息子はEL34
2011/11/22(火)19:07
ID:FSUNdWWh(2/4)
AA×
>>267
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
383: 私の息子はEL34 [] 2011/11/22(火) 19:07:29.72 ID:FSUNdWWh 1000M part11の>>267にお答えします。 LUXの古いパワーアンポはプリント基盤採用でアースラインに錫メッキ線は使用されていまへん。 プリント基盤〜プリント基盤間はフックアップワイヤーですが、もし錫メッキ線が使用されているとすれば 改造されたものでせう。ほんの一部の部品で音が変わることは問題ですし 良い方向に変化するならメーカーが真っ先に採用する筈で御座います。 それは多分貴方の空耳でせう。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1321612204/383
のにお答えします の古いは基盤採用でに錫線は使用されていまへん 基盤基盤間はですがもし錫線が使用されているとすれば 改造されたものでせうほんの一部の部品で音が変わることは問題ですし 良い方向に変化するならが真っ先に採用する筈で御座います それは多分貴方の空耳でせう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 618 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s