[過去ログ]
【ミドル級】DACのオススメ【12台目】 (987レス)
【ミドル級】DACのオススメ【12台目】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1321792685/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/01(木) 22:24:54.74 ID:uw/5vEvw これか? http://audioworx.virtualave.net/AlphaDAC-Inside.jpg でも必ずしも中身と音は比例しないからなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1321792685/91
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/01(木) 23:06:11.91 ID:Cnw7LWIf >>91 中身(見た目)と音は本当に一致しないね。 Alpha DACを使う前はマランツのフラッグシップ機、SA-7S1を使っていたが、 中身がぎっしり詰まっていて重量22kg以上もあるSA-7S1より 僅か3.6kgと片手で持ち上がるほど軽いAlpha DACの方が良いのだから複雑な気分。 一体、何のための中身ぎっしりなのかと。 勿論、プレーヤーであるSA-7S1との単純な比較は出来ないが、 やっぱり設計センスの差なのかねぇ。 もしAlpha DACが15万円で出ていたら(ありえないが)、迷うことなく買い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1321792685/98
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/13(火) 07:34:16.87 ID:+FZZ/KiD ああこのキチガイがここに来たのか。 DACの違いが分からないんだったら尚更帰れよ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1321275935/ 抽出 ID:3e+5kA/30 (5回) 62 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[age] 投稿日:2011/11/16(水) 08:46:15.98 ID:3e+5kA/30 [1/5] P-1uなんていう味付けのあるRK27でSN比115しかないボッタクリアンプより、 日本放送協会、民放各社、内外レコーディングスタジオ、コンサートホール テーマパーク、 音響機器メーカ、音響設備会社、SR各社、国公私立大学、 ほか 採用のMSA-1Sの方がいい。味付けは好みでヘッドホンを選択するもの。 バランス化はAH-D7000とかだとドンシャリになるだけだから不必要。 83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[age] 投稿日:2011/11/16(水) 15:30:32.85 ID:3e+5kA/30 [2/5] メールしたらスタジオで100万円超えのDACと合わせてMSA-1S使っているところあるってよ。 味付けは好みでヘッドホン側で選択するものに訂正。 DACとアンプは忠実さが大事だね。 更にドンシャリになるのは周波数特性のっている海外の有名なサイトにグラフある。 88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[age] 投稿日:2011/11/16(水) 17:29:32.92 ID:3e+5kA/30 [3/5] まぁP-1とP-1u買った人は人生の敗北者だな。 m902はDAC無しと考えればあり。 96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[age] 投稿日:2011/11/16(水) 19:30:37.80 ID:3e+5kA/30 [4/5] >>91 どうせまたRK27の安物ボリュームだろ? 自作でもRK50に変えると耳にスポンジ挟んでたかのかと言えるぐらい音量だけがどこまであがって低歪みでクリア SE-200PCI LTD or DAC-1000 MSA-1S - Ver2 or MBA-1 Platinum Edition AH-D7000で満足 99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[age] 投稿日:2011/11/16(水) 20:11:24.06 ID:3e+5kA/30 [5/5] DACの違いなんて一番僅かだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1321792685/303
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.188s*