[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その24 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964: 2013/02/24(日)16:44 ID:8Y8oBKbz(1) AAS
本人は追求してるつもりでも周りから見りゃ沼に溺れてるザマだからな
965: 2013/02/24(日)16:53 ID:hpOeEc0p(2/2) AAS
分からないならとりあえず価格が一番高いエクスタームな物を集めれば良いんじゃないかな
少し勉強すればそんなものは必要ないことが簡単に分かるが
966
(3): 2013/02/28(木)01:15 ID:BKjIrbwz(1) AAS
小泉無線とのコラボとかいうFK10Pってどうなんだろ?
外部リンク[php]:www.koizumi-musen.com
967: 2013/02/28(木)07:21 ID:5pfNPbuj(1) AAS
フルレンジにバッフルステップ補正のネットワークを入れないの?
968: 2013/02/28(木)08:26 ID:ns3MjTOl(1/2) AAS
>>966
やはりこれも7KHzの山があるな。なんでフォスターのフルレンジはみんなここに山があるんだ?けっこう耳に刺さるんだよな。これがメーカーカラーなのか?
969
(1): 2013/02/28(木)18:50 ID:8UtcltnN(1) AAS
マトモナエンジニアもういない?
970
(1): 2013/02/28(木)19:44 ID:ZoMTIuQe(1/2) AAS
エッジがどこまで被ってるんだ?
ルックスが変、と思ったらダブルコーン?
971
(1): 2013/02/28(木)19:47 ID:DTVt+3Kk(1) AAS
>>966
使いやすそうな感じはいいけどmがFF105WKより大きい辺りどうなんだろう。
もっさりしてそう・・

>>969
マトモナ材料モウナイ辺りじゃないかと。
972
(1): 2013/02/28(木)20:48 ID:A2Hpaeue(1) AAS
それにしても謎な製品だ。
コラボと言うには既製品との違いが大きすぎる。

>>970
写真じゃはっきりわからないけど、白いサブコーンは黒いコーンの上に貼ってあるのかも。
973
(1): 2013/02/28(木)20:58 ID:ns3MjTOl(2/2) AAS
さいきんのほすてくすはボイスコイルギャップが大きい。
どんな新素材使っても、何しても、もうあかん。
ええかげんに見切ったほうがええ。
974: 2013/02/28(木)21:04 ID:TdWIW/3s(1) AAS
>>966
高域ぐちゃぐちゃだな
AMPで減衰させるにも対処できん
975: 2013/02/28(木)22:06 ID:ZoMTIuQe(2/2) AAS
>>972
センターキャップはリッジ形状でサブコーン一体型のようだね。
にしてもサブコーンのフレア角が大きい。
色使いといい、日本向けとは思えない。
976
(1): 2013/03/01(金)00:09 ID:6SPapzmP(1/2) AAS
>>971
設計がまともなら普通のパルプで十分でしょ。

>>973
へえ~そうなんだ。
何と何とを比べて、いくつからいくつになったの?
977
(1): 2013/03/01(金)00:58 ID:boy/oY87(1) AAS
>>976
普通のパルプが普通に仕入れられるのならバナナのなんとやらに頼らなくてもいいのでは?と思ったが
ピスコロイドしかり
978: 2013/03/01(金)01:50 ID:6SPapzmP(2/2) AAS
>>977
普通のパルプは普通に仕入れられるでしょ。
バナナに頼る必要もないんじゃない。ただ、特定の仕様でピンポイントの音とか特性とか作りたい場合は、いろんな手を使えた方が便利だわな。使いこなすだけの技術があればだけどね。
ビスコロイド然り。
979: 2013/03/01(金)09:25 ID:UGTR2VGx(1/2) AAS
フォスター規模で考えればパルプも合成樹脂もカーボンも雑作ないこと。
フォステクスとして現在はバナナパルプを推してるつーだけ。
980
(1): 2013/03/01(金)09:34 ID:GkDBOy8b(1/3) AAS
バナナの皮は内部損失が大きいので、嫌な音が出ない。これは重箱の隅突きが好きな日本人のユーザー相手にはもってこいの素材だ。

そのかわり美味しい音も出ない。

ちょうど長岡氏が亡くなった時に合わせてバナナを使い始めている。フォステクスも船頭がいなくなって逃げの姿勢に変わったのだ。
981
(1): 2013/03/01(金)10:22 ID:T4atob8c(1) AAS
次スレはFOSTEXでスピーカー雑談を楽しもう!ってことで
982
(1): 2013/03/01(金)12:14 ID:UGTR2VGx(2/2) AAS
>>980
でんぷん質が多いので繊維間の結合が強いだの、と説明があったよ。
よってパルプ臭い音から脱却できた、とも。

パルプ嫌いな奴にはどうでもいいことだからね。
983: 2013/03/01(金)12:24 ID:b/IbQmOx(1/2) AAS
>>981
勝手にタイトル変えるなや。

次スレ立てた
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その25
2chスレ:pav
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.002s*