[過去ログ] 【モニタ-】NS-1000MONITOR Part17【出来ません】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 2012/04/17(火)20:39 ID:Tjcmh2HU(1) AAS
NS-1000xと2000では差がわかるもんかね?
933: センモニフエチ 2012/04/17(火)23:09 ID:H2WxpVe+(3/3) AAS
サイズ、重量、口径、その他のパーツだって大して変わらないから
型番程2倍の差は無いのじゃねぇ〜の?。
934
(1): 2012/04/18(水)01:48 ID:tW2pa8lv(1) AAS
NS-2000はウレタンエッジなんで完動品が少ないからなあ。
935
(1): 2012/04/18(水)09:07 ID:UPe0O6ec(1/3) AAS
>>924
藻まえの、へんてこ自作もns2000のパーツを使えば、音がさらに磨かれるよ
だが、タマがないだろうなぁww
936: 2012/04/18(水)09:11 ID:UPe0O6ec(2/3) AAS
>>934
洩れのfx3は、なぜかウレタンエジだった
だれかが張り替えたのだろうか・・・・
まさか、当時のままか
30年ももつものなのかなぁ
なぜ、布エジじゃなかったのだろうか
だが、布デジは旨くやらないと音がぜんぜん違うと過去スレで見た気がするが・・・・
ダンピングがよわくて腰砕けになるらすぃぃ
937: 2012/04/18(水)12:05 ID:aVrqH8Zp(1) AAS
正直エロオヤジは何使っても同じ
938
(1): 2012/04/18(水)12:27 ID:ug/8SsvT(1) AAS
やつは、何故モノラルで平気なんだろ
939
(1): センモニフエチ 2012/04/18(水)13:37 ID:Hhz/77qU(1/2) AAS
>>935
御心配には及びませぬ。FX-3のツイタなら沒鳥ますし
TADのベリリウム4インチドライバーも御座居ますが、何か?w。

>>938
ソロ演奏/ソロボーカルなら楽器/口は1っで御座居ますから
スピカが2つ必要な訳は御座居ませんです。
それと何が何でもモノラルで聴いている訳では御座居ません。
940: 2012/04/18(水)14:49 ID:UPe0O6ec(3/3) AAS
>>939
あるなら衝けろよ、へんてこ君に、
合体したら、0.01%の確率ででEVOL@1000Mにへんしんする
99,9%-がらくた君のままだが
941: センモニフエチ 2012/04/18(水)22:58 ID:Hhz/77qU(2/2) AAS
Refer to following.
    ↓
外部リンク:9011.teacup.com の2012年 3月18日(日)11時55分12秒 映像
942: 2012/04/19(木)08:15 ID:6aFzTZuD(1/2) AAS
36cmは、やっぱ違うわな
ドラムの響きが違う
アンプを12時まで上げてもビクともしないわな
ドームを飛ばしそうでこわいが・・・
無駄な10年を過ごした
さっさと替え刃よかった
もう、コレクタに出番はないな・
唯一聞いてないソニG7を聴いてきたい。どんな低音なんだろか
943: センモニフエチ 2012/04/19(木)13:12 ID:Lqn0nmm3(1) AAS
ソニン SS-G7:SS-G9 = YAMAHA NS-1000M:FX-3 ?
944: 2012/04/19(木)13:32 ID:AqYPQkjN(1/2) AAS
>>SS-G7:SS-G9 = NS-1000M:FX-3
 SS-G7×FX-3 = SS-G9×NS-1000M
 ∴NS-1000M  = (SS-G7×FX-3)/SS-G9 が成り立つ
945: 2012/04/19(木)13:52 ID:6aFzTZuD(2/2) AAS
4ウエィは、好かんがな
前に4344を聴いたことがあるが、まとまりがなかった
像が一致しないんだよ
あたいの勘でいえば、G9よりG7のほうがいいと思う
946: 758 2012/04/19(木)17:21 ID:NKOqsNUa(1/2) AAS
sonyより
TECHNICS 7、いわゆるSB-7000の方が静かな音で好きだった
947: 2012/04/19(木)17:25 ID:hTqepzRY(1) AAS
SB-7000って低音が緩いって話だが?
948: 758 2012/04/19(木)17:48 ID:NKOqsNUa(2/2) AAS
畳みの部屋でも鳴っていた、technics7
和風の音だ
949: 2012/04/19(木)17:55 ID:AqYPQkjN(2/2) AAS
和風の音ってどんな音?和紙それとも木系?
950: 2012/04/20(金)08:25 ID:ew6pyIfF(1/2) AAS
昨日の晩久しぶりにセンモニ聞いたがおまけアンプ+10センチフルレンジより
音がキッチリしているやっぱり価格相当の実力だ。
951: 私の息子はEL34 2012/04/20(金)10:05 ID:zxEkxCyF(1/2) AAS
そ〜言えば「和の極みNS-690」のスレはどぉなったのだろぅ最近見ないけどw?。
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s