[過去ログ] ◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-04◇◆ (535レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: 2016/11/19(土)03:11 ID:HPvOclJ2(1) AAS
AA省
477: 2016/11/19(土)03:45 ID:ieGtQkq/(1) AAS
605 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/19(土) 02:14:40.89 ID:mH93cD05
↓の発言の方の無差別コピペ荒らしがまた始まったようですな(+_+)
>アンバランスのクズがまた池沼と組んで荒らしてるのか
>荒らして
↑
これほどの巨大おま言うは見たことがない(゚-゚;)
478: 2017/03/17(金)13:18 ID:sZSxBMxT(1) AAS
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
動画リンク[YouTube]京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格テレビ朝日対日本人高圧的偏向報道
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
省1
479: 2017/09/03(日)02:15 ID:+gT1nAgG(1) AAS
>>475
そういうデカいスピーカーって値段より故障した時の億劫さ考えちゃって買えないわ
特に俺の部屋は二階だし
480: 2017/09/03(日)11:39 ID:Ak1iFZUR(1) AAS
DS-Vでも今はそんなに高くないんだな
481: 2017/11/11(土)19:36 ID:XToUSjeF(1) AAS
飼うならDS-8000がいいと思いまぁーす。
ボロンが最小限でリスク小、見た目もJBLっぽいっー。
482(2): 2017/12/22(金)01:43 ID:FAxQiLxo(1) AAS
まだ気づかないのか?
スピーカーはコーナン
483: 2017/12/23(土)11:41 ID:RQ0BAxeM(1) AAS
>>482
お前2000HRバカだろ!?
484: 2017/12/23(土)15:54 ID:+QYyUbtS(1) AAS
>>482
クソはもう書き込むな!
485(1): 2018/01/28(日)05:54 ID:C/xiysLf(1) AAS
ウーファーは30センチ欲しいナ
486: 2018/01/28(日)07:53 ID:8GUWGi0d(1) AAS
>>485
構ってジジイ登場
487: 2018/01/30(火)23:46 ID:QvTAnv7h(1) AAS
DS-32BMKIIいいなー
エッジ固めだけど低音も不満ない
ドライブするベースがちゃんと聞こえる
DS-38Bウーハー片方鳴りませんてのを2000円で見つけたけどこれはアルニコなんだね
少し気になる
488: 2018/02/01(木)01:11 ID:z2q9+XuY(1) AAS
2000HR万歳
↓
エッジ硬くない?
↓
オイル?塗ると良いw
↓
2000HR万歳
↓
以下延々ループ
489(1): 2018/02/23(金)16:21 ID:KMJ7UZX4(1) AAS
密閉型のSP聞き慣れると、バスレフ型のSPはポートからの音が異質に感じてしまい聞けなくなるよな?
490: 2018/02/23(金)16:29 ID:s6mmydnj(1) AAS
>>489
わかる
低音が後(あと)から聴こえてくるような気がして落ち着かない
491: 2018/03/30(金)11:18 ID:nCvtJQwH(1) AAS
その逆も有るよね
バスレフばっかり聴いてて慣れてしまうと、密閉型が詰まった感じに聞こえる
492(2): 2018/11/22(木)23:09 ID:+uPyM6KZ(1/2) AAS
ダイヤトーンは古くなってくるとウーファーのエッジが硬化し低音が再生されなってくると良く聞きますが、
動画リンク[YouTube]この動画を再生したところ、35Hzから再生され始め、音で体を揺らされる様な感覚を得たのですが私のスピーカーのエッジは硬化してないのでしょうか?物はダイヤトーンDS-800ZXです。
493: 2018/11/22(木)23:20 ID:+uPyM6KZ(2/2) AAS
申し訳ない、上のレスですが再生音量を上げたところ25Hzから再生されていました。
今初めて知ったんですがウーファーって結構振動するものなんですね、ビリビリしてました。
494: 2018/11/23(金)20:34 ID:LauLUTB3(1) AAS
>>492
密閉式なんてそんなもんでしょ
495: 2019/03/07(木)19:37 ID:o48LEqiG(1) AAS
F0調整やる業者がいるけど、いったい何をどうするんだか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s