[過去ログ]
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 50 ■ 山水 (1001レス)
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 50 ■ 山水 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/03(火) 21:40:39.98 ID:lgxiLozH 覆水盆に返らずってーやつですか http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/03(火) 22:30:57.21 ID:Aq//3/uK サンスイ盆に返らずな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/03(火) 22:57:21.98 ID:hh0OzPUu >>727 今のサンスイに技術者など居ないよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/03(火) 23:17:15.38 ID:Swcatc3p とっくの昔に無くなっていたと思っていたら、第1部上場だったなんて。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/03(火) 23:21:48.48 ID:MqJ1dLVF sansuiという商標はすでに中国にうりとばされてるという話だけど sansui製の安もん家電があるらしい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/03(火) 23:23:16.15 ID:MqJ1dLVF >>716 ネットで拾った輸出モデルのサービスマニュアルしかもってないくせに なー http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/03(火) 23:48:15.97 ID:UBqQ2h/o 東京証券取引所第1部上場の音響機器メーカー、山水電気は2日、 東京地裁に民事再生法の適用を申請し、受理されたと発表した。 東証1部の株式は5月3日付で上場廃止となる予定。同社によると 昨年12月末時点の負債総額は約2億円。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/04(水) 00:22:54.27 ID:o0t/HUv9 なんで今まで上場してたのか、監査入りしてまで野放しだったのかさっぱりわからん。 まあ、プロミスも武富士も社会のゴミはつぶさんといかんわ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/04(水) 00:37:09.65 ID:fRtBNdED 上場→資金集め→マネーゲーム→株価釣り上げ→資金集め…→役員報酬ガッポリ→内実粉飾→査察入りそう→倒産宣言 ってのが通常の流れだが、果たして… http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/04(水) 14:24:09.04 ID:kXiFsZk1 1111 いいね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/04(水) 18:15:13.61 ID:SGoVdgq4 >>744 1111番はスレッドに書き込み出来ません 2ちゃんでは否定された型番です http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/04(水) 20:52:02.62 ID:XEZpCsOm と言いながら自分で書いてるのはどういう理屈だ? >>744 少し前にその話でもちきりになったよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/04(水) 21:42:04.65 ID:2Eqyxcv/ 555のことも思い出してあげてくささい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/04(水) 21:44:47.53 ID:S7hk0lfN サンスイといえばアンプだけど、606および707とセットになるチューナーはどんな感じだった? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/04(水) 21:45:51.78 ID:h/ZoLPeE >>706 なんかどこかで見たようなレスw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/04(水) 22:33:26.04 ID:SGoVdgq4 >>748 707のセットになるチューナーは数々あれど、606のセットになるチューナーは知らない http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/05(木) 00:35:58.28 ID:GOKuqc1X 1111は新品で買った人でないと本当の音はわからないのだよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/05(木) 18:19:26.05 ID:cXlnmYKi サンスイのチューナーなら、俺はTU-D707を彼此35年使ってるが、今もいい音だ 606てのは知らねえな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/05(木) 22:06:23.45 ID:1H/ca2Ey TU-D707はたまに調整に出したほうが良い TU-S707Xは調整に出さなくても大丈夫だが故障は多い TU-α707はいろんな意味で微妙 TU-X1は触ったこと無いから知らない http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/06(金) 18:51:19.65 ID:TQNR+eio 山水を全く知らない、聴けるとこもなかった世代の俺に山水の音ってどんなのか教えてくらさい 似た音の現行メーカーでもいいです http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326834898/754
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 247 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.264s*