[過去ログ] サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 50 ■ 山水 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 164 2012/02/18(土)01:29 ID:+SymSXO9(3/3) AAS
>>166
海外なら、JBLの能率が高いホーン型主体のSPも相性はいいと
思いますが、是非があるので書かなかったのですが・・・
大体、さらにずうずうしく質問していることに対して
返答する義務は私には全くありません(笑)
>>168
でっていう(死語)
171: 2012/02/18(土)01:32 ID:Zvely235(3/3) AAS
え?s9500普通にサンスイは無理
172: 2012/02/18(土)01:34 ID:se/EJj1n(1) AAS
現行機種じゃないけどSP-100iは同じサンスイだけあって良いと思うな
ウーファー21cmなのに1本19kgあって純正スタンドだとポン置きで問題無し
173: 2012/02/18(土)01:47 ID:cpK7OtAH(1) AAS
鉛の重し乗せなんてそんな使わないほうがいいんだけどな。
ピックアップで計測すると振動モードが別の周波数帯に移るだけで
静振作用はあんまり期待できないし、質感が暗くなってしまうこともあるし・・・
ケースのベースに使うと重心が下がっていい場合はあるけどねん。
174: 2012/02/18(土)02:05 ID:NNgQ8hpb(1) AAS
鉄男ヲタには何を言っても無駄だよ。
鉄男ともどもツンボなんだから。
175: 2012/02/18(土)02:14 ID:+gX05dcV(1) AAS
晩年の長岡さんは難聴だと自ら明かしていたしね
マスのある質量を増やすということは、エネルギーの蓄積を生むということでもあるので
素早く逃がすことを考えたほうがいい
176: 2012/02/18(土)02:21 ID:ZtPC/DGp(1) AAS
何を聞いても「ハードでシャープでダイナミック」
177: 2012/02/18(土)02:27 ID:4cx/hrtp(1) AAS
故人のことはどうでもいい。
178: 2012/02/18(土)02:31 ID:rLU/YFSx(1) AAS
B-2102MOSって粗い音だと思うけど・・・
MX-10000比較で
なんかウェブでも同じようなことを言ってるコメ見たけど
B-2102MOSよりもシルキーで繊細なタッチで透明で
底力がありながら余裕もたっぷり、低域の伸びと引き締まり方は圧倒的
伸びと引き締まり方については長岡氏もやはり言及していた
179: 2012/02/18(土)10:18 ID:5u5hbMI7(1) AAS
MX10000てMOSとバイポーラのBTLだったかな?
B2102との価格差を考えるとその程度の差はあってしかるべき。
同列比較するならMX2000だろな。
同じMOS使ってるんだし。
180: 2012/02/18(土)10:31 ID:f+ALEGzl(1/2) AAS
長岡さんには正直色々影響されたか、今ではBHだけが残ってる
但し、小口径フルレンジ一発のみで、オモリの代わりにスパイクピンで接地してる
BHにしてるのはスペースの制約からで、本当は後面開放の無限大バッフルにしたい
これでボーカルは目の前で歌ってくれるし、オケはこじんまりしてるが、しっかり編成なりの形を成してくれる
人に訊くのもいいが、試行錯誤するのも趣味の楽しみ方だろ?煽るだけなら誰でもできるぞ>>139
181(1): 2012/02/18(土)14:36 ID:p4V8CLnN(1) AAS
SANSUI信者、長岡信者は大海知らないよ
182: 2012/02/18(土)15:09 ID:wXzVk2dK(1) AAS
長岡信者云々についてはさておき、
>>181、オマエはこのスレに居つく必要はない。出てけ。
183(2): 2012/02/18(土)15:44 ID:si8mScjy(1) AAS
アンプとスピーカーで一対と考えるべきなので
ドライブするアンプを語るのは有益。
自作スピーカー以外でよろしく。
184: 2012/02/18(土)18:01 ID:f+ALEGzl(2/2) AAS
>>183
例えば、特にウーハーの能率が100db以上で、良質でシンプルなネットワークのスピーカーが在れば、教えて欲しいのだが?
185: 2012/02/18(土)18:48 ID:Fq+y4R52(1/2) AAS
↑
どうぞ
外部リンク[html]:www.utopianet.co.jp
186: 2012/02/18(土)19:08 ID:Fq+y4R52(2/2) AAS
外部リンク[html]:www.kozystudio.com
低域100dBで通用すると思う
カスタマイズ(NWも)してもらえるよ
187: 2012/02/19(日)00:40 ID:Pf7X5SYn(1) AAS
ハードオフで安いって理由だけでサンスイのS-900XRっていう
スピーカー買ったら音良すぎてワロタ。
しかもこのSPミニコン用らしい。
サンスイのSPってアンプの影にかくれて過小評価されてない?
188: 2012/02/19(日)01:44 ID:ANiFDP1O(1) AAS
sp-le8t
189: 2012/02/19(日)02:01 ID:zu8sy999(1) AAS
古いのしか出ないね、やっぱサンスイ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s