[過去ログ] サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 50 ■ 山水 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 34 2012/01/30(月)23:35:10.16 ID:EdVYLomQ(1) AAS
>>41
そうですか、直ぐに手放されたのですね
TR30個交換はかなり音の印象も変わった
のではないかと思います
思ったような音にならなくて残念です
57: 2012/02/07(火)21:29:14.16 ID:naBoOOxX(1) AAS
プリが問題なんよ
誰かが言ってたけどスペクトラルのプリなんかにしてみな
ささーっと音場開けてmosのパワー部が生きてなんともいえない鮮度感と艶、広がり
隅々まで明るく深い見通しいい音場になるよ
63: 2012/02/08(水)22:05:47.16 ID:GVcmpkny(1) AAS
>人のチラ裏を読みに来る
それはブログ
144: 2012/02/17(金)02:16:30.16 ID:fZQo6Jy1(4/7) AAS
30-50Wピークくらい夜中でも出したりしてましたね
でもiMOSがなぜか一番好きでした
LUXMAN M-05 は販売店にちょっと騙されたような気分の音で
日本のKRELLはコレですと言われて、導入してみたものの
当時のKSA-80とはだいぶ違ってて・・・
176: 2012/02/18(土)02:21:28.16 ID:ZtPC/DGp(1) AAS
何を聞いても「ハードでシャープでダイナミック」
692: 永久保証 2012/04/03(火)00:34:17.16 ID:eRLTxd/t(1) AAS
45年前に発売されたBA-303についてたタグ。
外部リンク:www3.ezbbs.net
697(1): 2012/04/03(火)02:43:09.16 ID:VyL1Kv4o(1) AAS
自作に憧れていた厨房の時にはトランスといえば山水電気だった
717(1): 2012/04/03(火)13:49:44.16 ID:hh0OzPUu(3/4) AAS
>>709
馬鹿なのに生きていて楽しいの?
731: 2012/04/03(火)18:17:19.16 ID:VFfpC6Zx(1) AAS
>>729
> 当時サンスイにあこがれてた少年が今は社長になり、
舶来品を買い漁ってる、とかならありそう
959: 2012/04/20(金)11:28:02.16 ID:a1NWdRy9(1) AAS
>>934
で、今日が20日なわけだが支払う気あるのか??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s