[過去ログ] メールでの問い合わせを無視する店、メーカー (153レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2012/07/08(日)22:42 ID:Fc93VJsR(1) AAS
オーディオ業界には、メール問い合わせをシカトする店、メーカーが多すぎます。
私は過去に
オーディオユニオン2回(だいたいはマトモに返事がきますが何故か2回無視)
ダイナミックオーディオ1回(メール2回中1回無視)
オーディオスクェア1回(メール3回中1回無視)
オヤイデ1回(だいたいはマトモに返事がきますが何故か1回無視)
シマムセン2回(メール4回中1回無視、基本的に対応が遅い)
クリプトン1回(メール1回中1回無視)
これだけ被害に遭っています。
別に無礼な態度を取ったわけではありませんが、なぜかシカトです。
省9
134: 2015/06/06(土)00:58 ID:SJdx6MB+(1) AAS
実際、問い合わせにまともに対応するオーディオメーカーなんか殆どないよ
特にヒドイのは輸入代理店やケーブルアクセサリーメーカーの類
輸入代理店などは客を客だと思ってないような殿様ぶり態度が多いし、
ケーブルアクセサリーメーカーなどは小学生じゃないかと思うような幼稚で
ピント外れで口の利き方すら知らんのか?という内容であることが多い
その点、DENONとか大手で専用の窓口のおばちゃんなどは事務的ではあるが
教育されているのか?対応が完璧であることに感心する
135(1): 2015/06/06(土)16:37 ID:aCqvXuw9(1) AAS
アキュフェーズは対応は完璧なんだよな
アンプ類は音さえ気に入れば絶対にオススメできる
136: 2015/06/06(土)19:42 ID:AoNFsxrk(1) AAS
>>129>>135
アキュフェーズからは毎年年賀状まで届くよ(笑)
修理やオーバーホールなんかは店経由なんで、個人的に直接やり取りはしたことがないけど、
サポート体制は世界一だと思うよ
アコリバは震災の義援もやってたよね
気楽に試せるんでケーブルやアクセサリーの貸し出しは時々利用させてもらってる
貸し出しは希望した期日に必ず届くし、メールや電話の対応もすこぶるいいよ
137(1): 2015/06/06(土)20:14 ID:leIQCvBI(1) AAS
アキュを貶しているのはアキュを扱わせてもらえない販売店だって話を聞いたことがある
実際、ダイナでアンプを買い物した友人曰くダイナはアキュをボロクソ貶していたらしい
アコリバは宗教とか他社をバッシングするとか、こちらもボロクソな言われ方をしてるけど
名古屋や大阪のイベントでアコリバ社長に何度か話した限り実に優しく穏やかな人だった
こちらも製品力で敵わず貸し出しとか出来ないメーカーの妬み僻みである可能性大だと思う
138(1): 2015/06/07(日)03:51 ID:7v3tIaBc(1/2) AAS
メール対応とか、ユーザーに対するサポート体制やサービスが悪いメーカーに限って、
ちゃんとしたメーカーに対する嫉妬や逆恨みなどは凄まじい執念だったりするもんだよ
増して2chなどはサポートやサービスなど考えてもいない悪質メーカーの巣窟
ちゃんとしたメーカーへの必死な誹謗中傷と粘着行為で荒らすのがライフワーク
139(3): 2015/06/07(日)15:09 ID:ZLzoiZwt(1) AAS
このスレ、アコリバが立てたのか?w
140: 2015/06/07(日)15:19 ID:wgs/y6FA(1) AAS
>>139
アコリバが立ててようがなかろうが、サポートがまともなのは事実な以上それが問題になることはないんだよな
サポートが良い=それが価格転嫁されてるのもまた事実
141: 2015/06/07(日)15:37 ID:t82no9xa(1) AAS
悪徳詐欺ステマメーカーOYAIDEは邪魔だから失せろ
142(1): 2015/06/07(日)18:32 ID:AB8syQlz(1) AAS
>>139
アコリバが褒められてるのを気に入らないエミライやオヤイデが嗅ぎつけたのかw
正に>>130>>137>>138で言われてる見本を自ら証明しているような行動が笑えるw
ちなみにエミライやオヤイデは自社HPでもアコリバに対してこんなことまでやってるから犯罪者確定w
外部リンク:2ch.io
外部リンク[html]:oyaide-blog.blogspot.jp
外部リンク[html]:oyaide-blog.blogspot.jp
外部リンク[html]:www.oyaide.com
143: 2015/06/07(日)18:47 ID:7v3tIaBc(2/2) AAS
ほらね、言った通りだろ
サポート体制もなくサービスの悪いメーカーほど、まともなメーカーに粘着するために
2chに張り付いて監視して妄想繰り返してるんだよ>>139などは正にその見本
144: 2015/06/07(日)20:19 ID:X0sR5Oi6(1) AAS
オヤイデは昔の良心的な電材屋さんの面影ないね
メールしても殆ど無視されるし、ガード下の店に行っても昔口が悪いけど親切なおじちゃんが本当に良い線材とか薦めてくれたのと違って
今は知識もないような若僧の店員がやたらと自社製品ばかり薦めて来てうんざりする
エミライに関してはバーチャルオフィスでメンテナンス部門もないって点で論外だし、そのいい加減な対応は公表されている通り
外部リンク:jump.2ch.net
145: 2015/06/07(日)20:54 ID:vQd19sA6(1) AAS
>>142
エミライの島とオヤイデのみじんこがアコリバに粘着してるのは薄々感じていたけど
自社のブログで誹謗中傷するくらいなんだから2chでの粘着なんてへっちゃらだよねw
特にオヤイデの場合はアコリバ製品をパクっておきながらこき下ろすという悪質さに呆れる
146: 2015/06/07(日)23:50 ID:y2sLIXQB(1) AAS
エミライとオヤイデがアコリバに粘着する理由
エミライはこれ
2chスレ:pav
オヤイデは102SSCを詐欺だと暴いた女性ライターを監禁拘束した悪事をヨドバシイベントでアコリバ社長に暴露された上で
ケーブル選びの挙手で完膚なきまでに叩きのめされた腹いせと思われる
2chスレ:pav
どちらも自業自得で悪質極まりないのが共通点
147: 2015/06/09(火)23:27 ID:zy6D4PFL(1) AAS
悪いのは全部他社ッ!!
148: 2015/06/10(水)00:29 ID:sQlAMdnw(1) AAS
それがオヤイデ
149: 2015/06/13(土)18:32 ID:ALuLePIO(1) AAS
大きな店ほどたくさんのメールをたくさんの人間が処理してるから
処理されたと思って放置されてる可能性が高いよ
意図的に無視ってのはないだろう
150: 2015/06/30(火)15:37 ID:OH6huRpu(1) AAS
シカトするような店はどんどん晒せ
151: 2015/07/05(日)08:57 ID:xUaFAgMl(1) AAS
アコリバの自演らしきレスがあるw
うけるw
152: 2015/07/08(水)01:48 ID:bg98xcQr(1) AAS
オヤイデさんお疲れ様です。
こんな所で遊んでないで、早く接点破壊詐欺スティック被害者に賠償して下さい。
153: 2015/08/11(火)21:03 ID:9Zk8Zta1(1) AAS
新電源ボックスの評判がよろしくないからって、こんなところでウサ晴らししなくてもw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*