[過去ログ] ( ・∀・)⊃ハードロック再生専用スレ⊂(・∀・ ) (609レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2012/09/05(水)11:42:13.00 ID:A59MeiFv(1/2) AAS
80年代のHRが好きなんだ。
その頃のHRの音ってオーオタ的には一番「なんだかなあ」
って思うような音じゃない?
47: 2013/03/14(木)13:08:15.00 ID:vjrJyWiS(2/3) AAS
>>37
クレルの中低域と低域はアキュみたいにやさしい感じ、フワッと広がる感じなの?
おれはゴリッとした中低域と低域、骨が太い感じの方が好きなんだが。
クレルKMA-100、MC2500か2600、ML No27か29あたりはハードロック的にはどうな
んだろう (古すぎるけど)
168: 2014/11/04(火)23:22:47.00 ID:nYMdO+p3(1) AAS
ハードロックにはカテゴライズされないかもしれないがJESS RODEN BANDの
CD買ったんだけど96K、24ビットでリマスターされたSHM-CD。
アナログ録音時代のアルバムなんで当然なんだが昔から持ってるLPに
比べるとあまりにも詰まらん音楽になっちゃってる。
確かに曲は同じなんだが全然から気に入って聴いてたノリと言うか
リズム感も悪い。
音で言うと特に高音域のシンバル、スネアーなんかの音が全然本物感がない。
何かシャカシャカいうだけで楽器の音に感じられない。
高い音は全部音色が同じって感じ。
声にもJESS RODENならではのソウルというか随所に見せる凄みがなくって
省11
180: 2015/01/10(土)04:03:35.00 ID:6UxogGkp(1) AAS
違う
そういう定位の録音
232: 2015/09/16(水)16:04:32.00 ID:vTzr76Ms(1) AAS
アンプは真空管
258: 2015/11/19(木)22:20:59.00 ID:r7AGS7oO(1) AAS
ノン、ノン。
モニター系で聴くべきだよ。
スタジオで造られた音楽だからね。
つまらんて?ちゃんとしたモニターで聴いた事あるの?
ブリテッシュハードロックならパルメコのLS-1で聴いてみな。
これが本物だって音聴かせてくれるから。
300: 2016/04/09(土)13:16:43.00 ID:ntr6wvHL(1) AAS
^^
323: 2016/08/21(日)09:32:35.00 ID:sXGMlIJR(1) AAS
>>315
ギターインストの名盤だね。
SACDあったら即買いレベル。
449: 2018/04/21(土)17:21:56.00 ID:j95QzKgm(1) AAS
サウンドガーデンやアリスインチェインズが最高だった
それしか要らない
451(1): 2018/05/02(水)02:30:43.00 ID:/moztxUN(1) AAS
マイケル・シェンカーのニューアルバムより
・ウォリアー
動画リンク[YouTube]
歴代シンガー4人(ゲイリー、グラハム、ロビン、ドゥギー)の共演
479: 2018/11/07(水)00:07:15.00 ID:xiCcpDd8(1) AAS
完全にバカだ
534: 2020/06/30(火)00:52:02.00 ID:0TujZPCq(1) AAS
メイデンのラントゥーヒルのベースに、スピーカーがついてこれてないことが
今日わかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s