[過去ログ] ( ・∀・)⊃ハードロック再生専用スレ⊂(・∀・ ) (609レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2012/08/17(金)19:30 ID:ivMXi0rl(1) AAS
今まであまり語られることのなかったハードロック再生のためのスレッドです。
キレ、スピード感重視のメタル再生とも違う、ハードロックならではの再生を語りましょう。
リファレンスソフトはとりあえず1枚あげましたが随時募集中です。

リファレンスソフト
■DEEP PURPLE 「Machine Head -25th Anniversary Edition」(CD)
外部リンク:www.hmv.co.jp

動画リンク[YouTube]

ヘヴィメタルの再生に関してはこちらへどうぞ
鋼鉄■メタラーのためのオーディオ■重低音
省1
590: 2022/02/25(金)03:11 ID:0HhUE0RM(1) AAS
データ
591: 2022/03/08(火)21:08 ID:MXwln5hT(1) AAS
ハードロックはボリュームとトンコンで上手く調節すれぱどんなオーディオでもいい
592: 2022/03/19(土)12:29 ID:TpDv52Ka(1) AAS
ロックオン
593: 2022/03/19(土)17:35 ID:gsWk4EVE(1) AAS
トンコンがないアンプなんて使い物にならない
594: 2022/03/19(土)23:50 ID:Y1bJMkIZ(1) AAS
ワイヤーブラシ
595: 2022/03/20(日)11:14 ID:XB9AI6TI(1) AAS
そういうのはだいたい売れ残るので、たたき売りで(゚д゚)ウマー
596: 2022/03/20(日)16:10 ID:pfC5JXpm(1) AAS
エアロスミス
597: 2022/03/23(水)01:01 ID:0ITJ/sEb(1) AAS
ボン・ジョヴィ
598
(1): 2022/03/25(金)09:59 ID:qoj4xlew(1) AAS
ハードロックならJBL4312SE ALTEC A7X
メタルならVienna Acoustics/Haydn Grand
ATC/SCM7 使い分け
599: 2022/03/25(金)23:54 ID:/bnoiQ+L(1) AAS
>>598
アンプとプレーヤーは何使ってんだ?
600
(1): 2022/03/26(土)04:31 ID:wXOpzFKa(1/3) AAS
4312SE プリLUXMAN/C8f パワーATOLL/AM100Signature CDプレーヤー DENON/DCDS1
Vienna Acoustics/Haydn Grand プリ同上パワーATOLL/AM100SE CDプレーヤー同上
ATC/SCM7、ALTEC/A7X プリメインLUXMAN/LX380 CDプレーヤー レコードプレーヤーLUXMAN/PD151 フォノイコライザーLUXMAN/E03 カートリッジOrtofon MC DENON MC
Shure MM
601: 2022/03/26(土)04:37 ID:wXOpzFKa(2/3) AAS
CDプレーヤー抜けてる DENON DCD1600NE
YAMAHA CDS1000SP ユニバーサルプレーヤーYAMAHA BDA1060 
602: 2022/03/26(土)10:05 ID:4l7uBxea(1) AAS
ラット
603: 2022/03/26(土)15:22 ID:wXOpzFKa(3/3) AAS
最近買った 3月初旬 Sonus Faber/Lumina 1 鳴らし込みしてたら ようやく馴染んで来ました ヨーロッパ産の小型はメタルに合いますな
Oddlandの新作を聴きながら
604: 2022/04/23(土)23:16 ID:Cizzm9cE(1) AAS
JBLを初めて見たのはRainbowのコンサート
そっかハードロックはJBL何だな!
次に見たのは普通のカフェ L26 BGMもJBLなのか
次に見たのはジャズ喫茶店 4343
何でもJBLじゃないか 
605: 2022/04/24(日)10:27 ID:kRhcl9+s(1) AAS
パイオニアでもオンキヨーでもなんでもいい
606: 2022/04/24(日)16:29 ID:sumg1S9H(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
607: 2022/04/25(月)12:17 ID:Udu5KP+8(1) AAS
2012からの唯一の生き残りスレ
他は古くても2018
608: 2022/05/04(水)08:36 ID:vJLQ+hws(1) AAS
久しぶりにコレ聴いてるわ
動画リンク[YouTube]
609: 2022/05/05(木)08:24 ID:Ri2NmmuP(1) AAS
>>600
結構、音のカドをあちこちで削って丸めてる感じだな
ガツンとくるトランジェントのいい音を求めてるというより、
ある程度聴きやすくまとめて
長時間聴いてられるような方向にシステムを持ってってると見た
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*