[過去ログ] バックロードホーン9 (565レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 2014/05/03(土)09:14 ID:C/cAkmvt(1/4) AAS
>>200
ん、どういうこと?未経験だから何もしらないよw

>>202
形状は同じだな
もっと小さいのも出てるがこういうのは品質としてどうなんだろうか
一枚の板を横に貼り合わせるで箱にするのもあるよな
どうかわからないので手はつけない、機械もののように買って聴いて売ってしづらいものでもあるしな
204: 2014/05/03(土)09:20 ID:C/cAkmvt(2/4) AAS
ある程度音色を楽しめるなら個人的には小さいものでいいんだけどな
小さすぎるとその音色も楽しめないのかなと懸念したりww
メインにしたい!という本当に必要なものじゃないから時間も労力も惜しんでる
本気でパラゴンを自作しようと思い詰めて本気で計画した自分に驚いてるぐらいww
こういう価値観でサブの音欲しさに自作したり、オクの製品と比較したような経験者いないもんかね
ポイント押さえている要領いい人なら自信もって、ここだけこうしろ、ここは木を見て森を見ず無駄だ、と意見できそうなものだと思うが
少なからず俺が経験者なら自信もってそうやってるだろうが、あいにく誰だって最初は初心者だ無理もない
205
(1): 2014/05/03(土)09:34 ID:a43JxLx4(10/15) AAS
パラゴンはマルチウェイオールホーン、全てフロントロードホーン。フルレンジによるバックロードホーンとは意味が大きく違う。
小規模で何もかもを賄うバックロードホーンはフロントロードホーンに比べ動作が複雑。金だけじゃないあらゆる意味でのコストを度返しするなら、金田が言うようにワイドレンジな大型中音用ホーンを中心に、高音と低音を広げるのか良いと考えます。
206: 2014/05/03(土)09:45 ID:a43JxLx4(11/15) AAS
>>202
滑らかで正確な無限長のホーンなら共鳴菅として動作しないかもしれないが、有限で開口部での反射がある限り共鳴菅として作用し、共鳴音が定在波より問題となると思う。
207
(1): 2014/05/03(土)10:08 ID:C/cAkmvt(3/4) AAS
>>205
前と後ろじゃ理屈が異なることは承知してるが、そうだね
大きなフロントホーンの音も、音だけ横から摘まめるならいいわなw
あまり現実的じゃない、パラゴンもあの独特の音が欲しいなと思うぐらいでw
バックロードもそう、独自の音でいいかなとw
これらの形状が最善で簡素化された理想の形状として納得するかなw

例えばメガホンでもそうじゃない、理想の形状があるとしても
適当なラッパ形状なら機能する、バックロードもそう考える
ユニットもそうだ、フルレンジでうだうだ試行錯誤するぐらいなら
ミニコンのウーハーでも入れて、そのへんにツイーター置いとけばいい話
省3
208
(2): 2014/05/03(土)10:27 ID:a43JxLx4(12/15) AAS
>>207
それなら大丈夫だ。
209
(1): 2014/05/03(土)10:36 ID:a43JxLx4(13/15) AAS
>>208
ああ、オーバーダンピングな敏感なユニットをフルレンジで使うためのシステム。
フロントロードホーンとは違ってバックロードホーンは空気室を介してホーンがつながる。
バスレフとも共鳴菅とも音響迷路とも考えられり、いやすべての特徴を持っている。
フロントロードホーンのウーファは意味が有るが、バックロードホーンのフーファにはあまり意味を見出せない。
210
(1): 2014/05/03(土)10:54 ID:C/cAkmvt(4/4) AAS
>>208
男前だなw 意外な返答w
そっかwww

>>209
裏に回る低域保持の為にウーハーの方が解りやすいんじゃないのか
俺自身小型ウーハーとフルレンジもイメージ付けで製品に大差ないとしてる節があるんだが
しっかり低音出せる傾向にあるフルレンジはウーハーに偏ってるだけなので
バックロードの効果も確認し易いと思うがね、対、頼りないフルレンジで考えた場合なw
フロントホーンって基本高域に当てるものじゃないのか
まぁホーンパワーは蓄音機からでも良さは解るけどね
省4
211
(1): 2014/05/03(土)20:42 ID:a43JxLx4(14/15) AAS
>>210
原理主義者だが押し付けは嫌いだ、説得する気も無い。
多様性と議論は好む。弁証法だな。
フロントロードホーンもバックロードホーンも振動板面積を開口面積に拡大するわけだが。
バックロードホーンは間に空気室を入れ、メカニカルフィルターとして中高域をフィルタリングしてると考えられている。
しかし実測では漏れが大きくフィルターとは言えないという人もいる。
フロントロードホーンは直接ホーンを駆動するよりダイレクトに拡大される。
ネットワークで高域をカットするなら空気室はいらない。
フルレンジで鳴らすとユニット前面からはフルレンジで、開口部からは低音のみと成る、実際は空気室の容量が少なく前面から十分な低音は出ないが。
パラゴンのようなマルチウェイならネットワークが有るはずだから、よりダイレクトに低域が拡大されるフロントロードホーンの方が論理的。
省1
212
(1): 2014/05/03(土)21:21 ID:a43JxLx4(15/15) AAS
一応ステレオになった。接着すら出来てないけど。今回の一連の作業で大幅にコントロール出来ることが分かった。しかし接着してしまうと手が出ない。DCアンプ手放したので、アンプ込みの音がわからない。困るなあ。画像リンク[jpg]:i.imgur.com
213
(1): 2014/05/04(日)01:36 ID:th6YEXiC(1/9) AAS
>>211-212
自分をかっこよく見せるために知識を曝け出すのと、
相手の為にコツとポイント伝えようとしてるのどっち?w
あなたの相手本位受け取りましたありがとうww

完成!w 色々な曲流してじっくり調整しないといけないなw
後でやり替えも大変だろうしな、「よしこれで行く!」となってものちに気になってくるんだろうか
再び調整しても成功の方に転ぶとは言い切れないし、試行錯誤するんだろうか
それなら諦めのつく凝らないスピーカーのほうがいいよなww

木目っていいな、ナチュラルでw
綺麗に仕上げましたなww
214
(1): 2014/05/04(日)09:22 ID:23s/JyFh(1/4) AAS
>>213
自分の為?相手の為?考えた事もない、立ち話じゃないか。
215
(1): 2014/05/04(日)12:34 ID:uQ2/b1EK(1/2) AAS
何だか、みんな日本語がおかしいな。
216
(1): 2014/05/04(日)12:49 ID:th6YEXiC(2/9) AAS
>>214
流れ的に多少考えてくれてもなw
>>215
なぁ〜にくだけて気楽に話せばいいのさw
217
(1): 2014/05/04(日)12:55 ID:eEd0zqdx(1) AAS
ホーンから男声が聴こえてくるのが気に入らない
218
(2): 2014/05/04(日)13:03 ID:th6YEXiC(3/9) AAS
>>217
合わないの?w

フロントホーンのスピーカーも適当知らないが
きちんとR作ろうと思ったら素人には大変な作業だよな

3ウェイの全フロントホーンで、バックロードホーンの大きな箱なら迫力はあるだろうな
1つで済ませられる大掛かりなシステムもありかもしれない
219
(2): 2014/05/04(日)16:24 ID:uQ2/b1EK(2/2) AAS
>218
>フロントホーンのスピーカーも適当知らないが
> きちんとR作ろうと思ったら素人には大変な作業だよな
>
>3ウェイの全フロントホーンで、バックロードホーンの大きな箱なら迫力はあるだろうな
>1つで済ませられる大掛かりなシステムもありかもしれない
「3ウェイの全フロントホーンで、バックロードホーンの大きな箱」って何???
いくらなんでも日本語滅茶苦茶過ぎ。
何がなんだがさっぱり分からない。
220: 2014/05/04(日)17:50 ID:th6YEXiC(4/9) AAS
>>219
確かに丁寧な説明ではないのは認めるが、多分勘のいい人なら解ると思うw
その人を普通とするなら普通解ると思うw
昔から思うが読解力ない人ってないからなw
俺なんてそういう意味ではかなり勘はいいww

フロントスピーカーも、適当なら、その限りではないが
きちんとRなどを意識して、作ろうと思ったら、素人には大変な作業だ
3ウェイのすべてのユニットを全部フロントーン仕上げにして
それがバックロードの箱として機能させれば、他のスピーカーシステムが必要ないとする
大掛かりなスピーカーシステムを設置するというのもありかもしれないとww
221: 2014/05/04(日)17:53 ID:th6YEXiC(5/9) AAS
×それが ○それをバックロード

別にそんなに理解を求めたい内容じゃないから解らないならスルーでいいよw
気になるなら幾ら聞いてくれても構わないがww

そういうスピーカーなら「ものたりない」とか「ショボイ」とは思わないで満足できるだろうなとw
222
(1): 2014/05/04(日)19:46 ID:23s/JyFh(2/4) AAS
>>216
出し惜しみはみっともない、だろ?
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s