[過去ログ] バックロードホーン9 (565レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2014/02/28(金)04:30:40.41 ID:9BTjhIgo(2/2) AAS
>>108
高級なたっかいアンプは知らないけれど。
DCアンプはバックロードホーンにすごく良いと思う。
既成品に無いリスクはいっぱいですが、最高のコストパフォーマンスで貧乏人の味方ですね。
カタログ品のユニットなら被害も少ないし。
まあ、それが最高の罠にもなってるけど。
234(1): 2014/05/13(火)21:54:50.41 ID:kwcsfMVV(1) AAS
>>233
空気の通り道がなめらかになってるなw
聴き比べたいところだが、音を記憶するにも難しいし、録音というのも面倒で曖昧だしな
でもそれだけ変化すれば音色は変わりそうだ
しかしよくできてる、沢山のパーツが要るな、複雑だまったくw
>>229
その方が解りやすいし楽だよなww
267(1): 2014/05/15(木)22:16:42.41 ID:VN57SYl9(14/18) AAS
>>259
PA用のアンプを勧める方もいらっしゃいますね。でも総じて音がきたなくて乱暴なような気がします。
その点金田式はクリアできたなくはならないです、ただ空間表現より音像重視型かな。クリアで前に出る。
最近の金田式は負荷インピーダンスによって動作が変わり、インピーダンスが高いとオープンゲインが大きくなって、その分負帰還も増える、、、
そんな感じで、制動力とかダンピングファクタとかあまり意味が無いのかもです。
429(1): 2015/01/20(火)21:43:03.41 ID:k7CwErF/(1) AAS
>>426
ホーンだから、超強力ユニットだったらある程度低音は出せる。
けど、音道が長くなっちゃうから別の欠点が出てきちゃうし、
そもそも径が小さいユニットだとマグネットも小さくなるからねい…
437: 2015/02/07(土)09:03:26.41 ID:OKpCraHe(1) AAS
>>436
自覚するだけの知性も品性も無いようだが・・
三者目には、嫉妬で狂っているようにしか思えん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s