[過去ログ] 平面バッフルと後面開放スピーカー★5 (678レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385
(1): 2015/07/18(土)10:34 ID:/qngVndR(2/5) AAS
あとヨーロッパ系のメーカーの小口径フルレンジは結構Qts高いの多いな。
オープンバックなミッドなんかにいいんじゃねえの?
386: 384 2015/07/18(土)10:40 ID:/qngVndR(3/5) AAS
bassで使えそうなの一つだけだった...
外部リンク:www.beyma.com
387: 2015/07/18(土)11:06 ID:Q4WB9m9k(2/4) AAS
>>384
THX
6〜8”のフルレンジが欲しかったから
コイズミ無線で扱ってないけどbeyma8AG/Nが良さそう
388
(1): 2015/07/18(土)12:05 ID:Q4WB9m9k(3/4) AAS
海外通販になるけど
VISATONE BG20 8" Fs38Hz 38-18K 92dB Qts0.75 ?23.9
VISATONE B200 8" Fs40Hz 40-18K 96dB Qts0.75 ?144

        
389: 2015/07/18(土)12:17 ID:e11qCyLg(1/2) AAS
>>388
BG20 は RSオンラインで購入可能。
390
(1): 2015/07/18(土)12:18 ID:e11qCyLg(2/2) AAS
追加。
どちらも、今なら uchida に在庫がある模様。
391
(1): 384 2015/07/18(土)12:23 ID:/qngVndR(4/5) AAS
フルレンジのF0の高いやつでいいんならvisatonもやってるっぽい
たとえば
外部リンク[html]:www.visaton.com
392: 384 2015/07/18(土)12:31 ID:/qngVndR(5/5) AAS
visatonは何考えてるか知らんけど、やたらと高qtsなフルレンジ作ってんな
393: 2015/07/18(土)12:49 ID:Q4WB9m9k(4/4) AAS
>>390
BG20はQts0.44だった
>>391
THX
振動板がコーラルより軽いから良さそう
394: 2015/07/18(土)12:54 ID:CJtWW7iw(2/3) AAS
Qtsというものは、そもそもf0と連動して変化するスペックなんだよ。
f0を高くすると、Qtsも高くなる。
振動板を軽くするとf0は高くなるが、その場合はQtsには低くなる補正もかかっているから
あまり変化はないが、振動板重量を変えずにダンパーとエッジを硬くする方向でf0を高くした場合は、
Qtsは上がるんだよ。
PA系ユニットはエッジダンパーが柔らかいと耐久性と耐入力の関係で問題があるので
エッジダンパーが硬いので、f0が高いのだが、そうするとQtsも自動的に高くなる。
395: 2015/07/18(土)12:59 ID:CJtWW7iw(3/3) AAS
>>385
小口径ユニットのQが高いのはそのため。
例えば振動板も軽く、磁石も強いはずのFE83などが、なぜかQは0.8もあるというのは
f0が高いからQも高くなっているだけ。

FE83だけ他のフォスの軽量強力フルレンジと違って、振動板が重かったり磁石が弱かったりしているわけではない。
f0が高いからQも高くなっているだけというのがカラクリ。
396: 2015/07/19(日)22:56 ID:dafc+Rhg(1) AAS
Beston RT002A-dipolar
これプレーンバッフルにぴったりじゃね
397: 2015/07/19(日)23:10 ID:38O4Nb9f(1) AAS
俺が作ってるのは3wayで振動板は全部アルミマグネシウムのユニットで揃えてる
初めは違う組み合わせでやってたけど全然繋がらなくてヤケになり揃えてみたらビンゴだった
398: 2015/07/20(月)14:03 ID:rvv3CM9b(1) AAS
vistonのno box bb良いな
399: 2015/07/22(水)22:12 ID:Ah70WU0E(1) AAS
強化ガラスをプレーンバッフルにできる?
400: 2015/07/22(水)22:19 ID:FMb9jdKS(1) AAS
できる
401: 2015/07/23(木)11:50 ID:VrMUt997(1/2) AAS
manacor spm-200x/4
これはどうだろうか?
402: 2015/07/23(木)21:32 ID:VrMUt997(2/2) AAS
ヤング率
403: 2015/08/04(火)22:21 ID:9NZAH9We(1/2) AAS
フォステクスの開発関係者見てないかな?
FX200をQts:0.7で限定でも良いから出してくれんかな
404: 2015/08/04(火)22:31 ID:9NZAH9We(2/2) AAS
あっついでにクロスエッジで
1-
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s