[過去ログ]
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.4 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
636
:
忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:8)
2014/04/29(火)19:05
ID:PNZPIq2W(4/8)
AA×
>>633
>>635
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
636: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:8) [sage] 2014/04/29(火) 19:05:35.77 ID:PNZPIq2W >>633>>635の続き 俺ノーチラス805発売当時買うつもりで、発売当時散々試聴しまくったんだよー、 結局買わなかった理由は、フルオーケストラのスケール感が出ないから かといって804以上は買えないし、だったらうちのスケール感だけはいいものでいーやとなった 逆に言えば、805はスケール感以外はほぼ完璧と言っていいスピーカーだった 音像定位は、801を凌ぐほどでな >ノーチラス805もボワボワだった。 お前の耳か脳が完全に壊れているんだろうなwwwww ノーチラス805の低域を、こう表現する奴は、おそらく世界でお前だけだwww もしかしたら、ものすごくアホなオーディオ屋がそういうセッティングしてたのか、 という可能性も考えたが、そこまでのバカオーディオ屋ならノーチラスシリーズ、 発売前に淘汰されているからあり得ない、ということでお前が変なだけwww 唯一、昔のCM1の低音は聴いたこと無いから言及しないが、 まあ、少なくとも現時点で書き込めば書き込むほどに、 お前は、B&Wのスピーカーの音など一度も聴いたこと無いやつだとしか思えなくなるwwww そんなに捏造に塗れた肥溜めみたいな世界にいて楽しいか?www http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/636
の続き 俺ノーチラス発売当時買うつもりで発売当時散試聴しまくったんだよー 結局買わなかった理由はフルオーケストラのスケール感が出ないから かといって以上は買えないしだったらうちのスケール感だけはいいものでいーやとなった 逆に言えばはスケール感以外はほぼ完と言っていいスピーカーだった 音像定位はを凌ぐほどでな ノーチラスもボワボワだった お前の耳か脳が完全に壊れているんだろうな ノーチラスの低域をこう表現する奴はおそらく世界でお前だけだ もしかしたらものすごくアホなオーディオ屋がそういうセッティングしてたのか という可能性も考えたがそこまでのバカオーディオ屋ならノーチラスシリーズ 発売前に淘汰されているからあり得ないということでお前が変なだけ 唯一昔のの低音は聴いたこと無いから言及しないが まあ少なくとも現時点で書き込めば書き込むほどに お前はのスピーカーの音など一度も聴いたこと無いやつだとしか思えなくなる そんなに造に塗れた肥溜めみたいな世界にいて楽しいか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 365 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s