[過去ログ]
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった97 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
841
(1)
: 2014/05/20(火)23:07
ID:le5lpERp(7/9)
AA×
ID:DLVOzCgU
ID:DLVOzCgU
ID:DLVOzCgU
ID:DLVOzCgU
外部リンク:kie.nu
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
841: [sage] 2014/05/20(火) 23:07:33.95 ID:le5lpERp 366 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2014/05/20(火) 22:46:20.90 ID:DLVOzCgU 1m と 5m と 23m のケーブルでアナログループバック録音して比較してみた。 http://kie.nu/1VMk 367 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2014/05/20(火) 22:48:53.20 ID:DLVOzCgU a d が 1m ClassicPro b e が 5m CANARE c f が 23m ClassicPro (1.5m + 20m + 1.5m) すべてバランス接続 出力インピーダンス 75Ω 入力インピーダンス 2kΩ レベル +4dBu の機器 368 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2014/05/20(火) 22:51:59.48 ID:DLVOzCgU このくらいの長さだと測定上は差があるけど 耳じゃ絶対わからないレベルだね 新着レス 2014/05/20(火) 23:04 369 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 2014/05/20(火) 23:04:21.15 ID:DLVOzCgU F特だけで言うと、DAC/ADCの1/100、スピーカーの1/10000程度。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/841
名前 名無しサンプリング 投稿日 火 と と のケーブルでアナログループバック録音して比較してみた 名前 名無しサンプリング 投稿日 火 が が が すべてバランス接続 出力インピーダンス 入力インピーダンス レベル の機器 名前 名無しサンプリング 投稿日 火 このくらいの長さだと測定上は差があるけど 耳じゃ絶対わからないレベルだね 新着レス 火 名前 名無しサンプリング 投稿日 火 特だけで言うとのスピーカーの程度
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 160 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.293s*