[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.6 (840レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523: 2014/06/28(土)11:00 ID:KQj3U2Y0(1/8) AAS
>>522
うん、ひどい、とは言わないがたいしたことないアルバムだったな2nd
おまいわかってるな、誰だw
525(2): 2014/06/28(土)12:23 ID:KQj3U2Y0(2/8) AAS
うーん、ピュアオーディオでマルチチャンネルって、プリアンプどーすりゃいいんだ?
まともな商品が存在していないんだが?
パワーアンプなら足しゃいいから簡単だがwww
527(2): 2014/06/28(土)14:09 ID:KQj3U2Y0(3/8) AAS
さて本日は休日、休日といえば、爆音で桶を聴くこのシリーズ、
「ちょっと802でクラシックをフルオケ同等音量で聴いてみた」Vol.5
foobar2000/flac 96kHz/24bit→USB→TEAC UD-501→LUXMAN L-509S→B&W 802Diamond
お題はこれ
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲(クリスティアン・テツラフ)/ピアノ協奏曲第1番(ニコライ・ルガンスキー)
外部リンク:www.e-onkyo.com
一部チャイコフスキーバイオリン協奏曲つーかピアノ協奏曲も入ってたのねwww
一聴してわかる、ヒラリー・ハーンとは全く違う力強くも逞しい男性的なバイオリン
聴いてると、ヒラリー・ハーンには無い骨太なリードが魅力的な価値と認識できる
しかし、バイオリンは確実にヒラリー・ハーンの方がうまい、というかトチらない
省16
528(1): 2014/06/28(土)14:13 ID:KQj3U2Y0(4/8) AAS
「ちょっと802でクラシックをフルオケ同等音量で聴いてみた」Vol.5>>527
二部、ピアノ協奏曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
えー!クラオタが言ってた「誰でも聴いたことある」ってwwwwなるほどこの曲www
確かにクラオタが言うように冒頭以外聴いたことがない、ちょっとリアルにワロタ、
こちらもホールのピアノがまんまの音でやってくるぞ、これも低域凄すぎwww
これ、いい曲だねー、人生初聴いてるが今、やっぱチャイコフスキーすげーや
伊達にピョートルじゃないねチャイコフスキー、さっき知ったんだがこの名前www
こちらは、楽器の性質のせいか、ピアノの位置とバックの位置がかなり重なって聴こえる
ピアノは基本反響音聴く楽器だから、そこらへんのせいか?まあ大して気にならない
でもやっぱこの曲は、もっと部屋広い方が快感ぽいなあ、30畳位の防音室誰かくれんか?
省14
532: 2014/06/28(土)18:24 ID:KQj3U2Y0(5/8) AAS
>>529
wwwww
どこで買えるんだよこれwww
>>530
いやプリメインはもう次は買いたくないよう('A`)
しかもマランツが好きな音かも現時点では知らんしあな、ほぼLUXMAN信者なんだ俺
535(1): 2014/06/28(土)19:03 ID:KQj3U2Y0(6/8) AAS
おっと、LUXMANがちょっと頭おかしかった時代につくったマルチチャンネルプリアンプを、
あのwAIRBOWが改造して売ってるぽいな
外部リンク:ippinkan.jp
ただなあ、俺が一番気になるのは、何故か2004年頃には盛り上がろうとしてたマルチが、
今や完全に勢いを失っているところだな
どんなに凄まじいハイエンドですら、マルチ対応が最近存在していない
これは、一種「淘汰された」と見ることが出来る
結局、他チャンネルへかけるお金を、フロント2チャンネルにかけた方が効果があるというのが、
ユーザーについてもメーカーについても一般化してしまったこの10年ということじゃないか?
前述のとおり、俺は後ろから音して欲しいソース(映画等)のためにマルチ環境組んでいるが、
省5
538: 2014/06/28(土)21:45 ID:KQj3U2Y0(7/8) AAS
「ちょっと802で昔のJ-POP聴いてみた」Vol.26 Duty 浜崎あゆみ
LUXMAN Du-7→LUXMAN L-509S→B&W 802Diamond
浜崎あゆみ、まさに絶頂期、一番勢いがあった頃の名作アルバムを802で初試聴
すごく期待したんだが、一聴してエネルギーバランスイマイチ、低域が若干不足気味
2曲め、電子スネアの音がめっちゃ強い、ボーカルは一級品レベルでリアル、さすがだ
一応、打楽器系以外はボーカルとバックで完全分離している、擬似的に音場がある
アコギの空気感大変よし、残念な低域が薄いことで若干腰高なバランス以外大変良い
3曲めvogue、14thシングル曲、今聴くととんでもないいい曲だなこれ当時も好きだったが
低域はバランスいま一歩なだけで、わりと下に伸びてるかな、レンジ感は悪くはない
4曲目、音の構成面白い、6曲目15thシングルFar away、すっごい、超分厚い音作り
省15
539: 2014/06/28(土)21:53 ID:KQj3U2Y0(8/8) AAS
上記で今日はっきりわかった、古いJ-POPには、イコライザーでエネルギーバランス調整が有効
なんせ、録音コンセプトがどうか、でゼンゼンバランス違うってのがいろいろ聴いてて間違いない
アルバム自体でバランスがバラバラなのも今のところ無いので、聴き始めに一度調整すればいいし
例えばこのDutyでは、低域を補正するだけで、その価値が2割以上上がるはずだこんなので
外部リンク[html]:www.accuphase.co.jp
いつか、買えるようになる日が来たら買おう、だがまずは防音工事だw
それにしてもJ-POPを802で聴き直し作業ってマジ楽しいぞ
しょっちゅう、前と真逆の印象に出会える、今井美樹オレンジの河とかもそう、ポジティブ・サプライズ
今回のSURRIALはネガティブサプライズで残念だったが
>>537
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s