[過去ログ] オーディオ部屋うpスレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449: 2014/08/30(土)07:54 ID:yhfuDipE(8/29) AAS
>>447
やっぱそうかwwwあれかっこいいよなwwww
でもかっこいいだけじゃなくて、ものすげえ冷却能力だよ
せっかくだからそのうち、少し位はやって遊ぶといい
俺は5GHzをOCCTLINPACK通すまで頑張ってみた、でも常用してるとCPU劣化するから4.8に落としてる
昔とったスクショ
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
>>448
あれか、誰かれ構わず批判してないといられないタイプかw
だったらいいやw
450(1): 2014/08/30(土)08:12 ID:9vO9EqJs(1/2) AAS
>>434
スピーカー台をどうするかだな。いっそ床直置きにするか
タダで楽しめるセッティング
床直置き、直置きで仰角つける、いっそ上向けて置いてみる
カーペットは小型スピーカーには特に大敵で、これもどうするか
少し大きめの板を下にする。本来はスパイクはこういう時のものだけど
賃貸等で床にキズをつけるのはまずい、傷つくのは嫌、ってことで
今や形骸化、どころか有害化してるけど、それ言うと怒る人が多いwww
451: 2014/08/30(土)08:31 ID:yhfuDipE(9/29) AAS
>>448
今別スレでおまいみたいなのの漫画あったwww
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
452: 2014/08/30(土)08:32 ID:yhfuDipE(10/29) AAS
あれ間違えた
>>448
今別スレでおまいみたいなのの漫画あったwww
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
453(1): 2014/08/30(土)08:38 ID:vTxqkF9Y(1) AAS
なにここ? むかしいたPC自作板みたいくなってきたなw
あそこの部屋晒しスレじゃ定期的にグロ画像がうpされてたがw
454(1): 2014/08/30(土)08:47 ID:qbutyIA2(1/3) AAS
今時の高校生がスピーカー使ってるのは偉いな
ほとんどがヘッドフォンかPCサイドスピーカーだろうからね
おっちゃんは中学から高校の春休みにバイトしてお年玉と合わせて
GT-750 AU-D607X S-180Dを買ったなぁ…
455: 2014/08/30(土)08:59 ID:yhfuDipE(11/29) AAS
>>453
wwwww俺何度かさらしたから見てるかもなw
グロ像は本気で迷惑だったわ、特にメキシコ系のやつ
>>454
な、なんだそのラインナップ!俺が買ってから18年使ってたアンプ・スピーカーの後継機じゃねーか!
俺オーディオ始めたの中2だったからAU-D607を親に買ってもらったw
スピーカーPIONEER S-180Aはお年玉と貯金全部使って頑張って自分で買った
スピーカーはまだ現役でAVマルチのフロント兼照明wとして生きてる
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
アンプは5年前に、強烈なノイズ混入するようになって完全退役、寝室の置物にw
省2
456(1): 2014/08/30(土)12:28 ID:B+/M9ndj(3/8) AAS
>>450
やっぱり床に厚いベニヤ板とかレンガ敷いた上にちゃんとしたスピーカースタンド置いた方がいいですよね
今度買う予定のものもZENSER1なのでスピーカースタンド買うお金あったらスピーカー代に注ぎ込んだ方がいいかなとも思うんですがどうでしょう?
457(2): 2014/08/30(土)12:30 ID:h7BDDf3a(1) AAS
お前にはこれがお似合い
外部リンク:cav-japan.co.jp
458: 2014/08/30(土)12:34 ID:B+/M9ndj(4/8) AAS
>>457
(*´∀`)キャワワ
459: 2014/08/30(土)12:44 ID:yhfuDipE(12/29) AAS
>>457
俺か?うーん、俺ピュアオーディオファンだしなあ、、、、
と、ネタニマジレスカコワルイを実践してみる
460(9): 2014/08/30(土)13:30 ID:5/3gD55R(2/5) AAS
綺麗で洒落た部屋ばかり、うpされているけど、オタの巣窟的な部屋をコッソリ晒してみる。
10年前:外部リンク[html]:www.dotup.org
現在:外部リンク[html]:www.dotup.org
元々アレな部屋だったが洒落っ気とはどんどん遠ざかっているorz
461: 2014/08/30(土)13:42 ID:IxAiFstA(1/3) AAS
>>460
,html外せ
462(1): 2014/08/30(土)13:48 ID:1S5nWFft(1) AAS
>>460
15Mとか画像重すぎ
463(1): 2014/08/30(土)13:49 ID:yhfuDipE(13/29) AAS
おおおおお
実はスピーカーからスタンドから何から何まで全部違うじゃねーか
生き残ってるのはTEACのカセットデッキとLDくらい?
よく見りゃマークレビンソンがいるな、エソの手前のは何?
PIONEERのBDの上のトーシバのは?
あとマークレビンソンの上のトーシバは?
464: 2014/08/30(土)13:50 ID:yhfuDipE(14/29) AAS
>>462
拡大出来ていいぞ?w
>>460
あとその突然のウルトラボンビー新聞紙ルームアコースティックは何?
465(1): 2014/08/30(土)14:27 ID:5/3gD55R(3/5) AAS
>>463
BDの上のは東芝のHV対応DVDレコーダーRD-XD92D
結構古い機種で、不具合連発で2chを賑わせていた機種だよ。
自分のは不具合でなかったけどWD製のHDDがクラッシュしてHGST製に自分で換装した。
MLの上のは今は亡きHD-DVD規格のレコーダーRD-A301で
HDDの容量が少ない以外は使いやすくてよい機種。
東芝製のレコーダーは不具合報告を多く目にするけど、
どちらも7〜9年の間ほぼトラブルフリー。
エソのSACDトランスポーターの手前にあるのはエソのDAC。
これ使っているとPCオーディオとかネットワークオーディオとかやる気になれない。
省3
466(1): 2014/08/30(土)14:43 ID:RzAuAlST(1/2) AAS
新聞とってるなんてブルジョアだな…
1カ月3000円出すなら24時間ドライ空調したい
467: 2014/08/30(土)14:43 ID:l5untvkY(1/2) AAS
エロい声で歌いそうだなー
468: 2014/08/30(土)16:06 ID:yhfuDipE(15/29) AAS
>>465
おおお、詳細にありがとうw
いろいろ懐かしいな、知らんのもあるけど、あったねーHD-DVDw
なるほど、エソはトラポとの分離型かいな、すげえな
>日東紡の柱状拡散の効果が素晴らしかったので、
なになに、貸出でも受けた?俺の未来の最終目標だよシルヴァン
目先は冬位にヤマハのACP-2をスピーカーの後ろに2枚買おうかと思ってる
しかし、こんだけオサレな部屋に、よくこんなもん作ったな謎新聞紙ルームアコースティックwwww
>>466
日経新聞だと4,509円とかするんだぜ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s