[過去ログ]
オーディオ部屋うpスレ (1001レス)
オーディオ部屋うpスレ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 12:10:10.18 ID:o7/DHAAI >>948 おお、わかりやすい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 12:18:41.43 ID:ylFWK94d >>929 この文は少なくとも良文じゃないな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 12:18:51.12 ID:/6L9yfTB >>948 かなり正しい「意訳」だな、だがより趣旨を正確に加筆しよう 高額なオーディオ機材を持ってる人が、カメラの性能を自慢をするわけない。 なぜなら、一眼レフの解像度による価格差は、>>920の画像に写っているオーディオ機材群の価格と比較すれば、 取るに足らないほどに、ちっぽけなものだからだ。 つまり、一眼レフの場合は、画像がうpされている以上何らかの写真機があるのは自明であり、 結果「性能差」による「価格差」という尺度となる オーディオ機器は、被写体は何でもいい(タダのものでもいい)ので、価格が全額乗っかる そういう意味 >>929はおおもとの>>925の文章構成を極力変更せずに、文章として少し平易にした形 そして>>925はまるっきり何も考えずに、伝わりゃいいと書いた奴w全く伝わらなかった反省 で、 >日本語不自由な人が結構いるよね 俺のことか?w http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 12:32:19.63 ID:oBUG62Fc いつどんな時でも無条件で自分の話を聞いてもらえると 信じていられるとは実に羨ましいことだ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 12:32:36.51 ID:ylFWK94d >>952 つまり〜以降は必要?冗長になってややこしくなる 日本語不自由な人はあなたのことを言ったわけではありません。一般論として述べたまでです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 12:41:10.34 ID:/6L9yfTB >>953 うん、おおいに反省したよ、あまりにそれが当たり前の経験をリアルでもネットでも持ちすぎているんだな そもそも、2ちゃんでも名無しなのに俺何でかストーカーよく発生するだよ、正直辟易しているわけだがw 俺が発した言葉の、俺自身ですら記憶にない言葉を引用されたり、もう、どんだけおまい俺の研究家?みたいなw で、そんな状況が当たり前になり過ぎて、おまいの言う通りの、傲慢不遜な人間に無意識になってたんだろうな これからは、それが当たり前じゃないこと(本当に当たり前なわけがない)をしっかりと自覚して、書き込むよう心がけるわ >>952もかなり最低な文章になってるわけだが、反省を示して改定w >かなり正しい「意訳」だな、だがより趣旨が正確になるよう、更に加筆しよう >一方被写体は本来何でもいい(タダのものでもいい)ので、画像のオーディオ機器は価格が全額比較対象に乗っかる >>954 はい、了解いたしました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 12:48:16.58 ID:/6L9yfTB 反省部屋晒しw スピーカーがメインじゃなくなった以外は今も現役の我がアナログプレーヤー・アンプ・デジタルプレーヤー・カセットデッキ http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org82129.jpg 昔の携帯なんで画像がちっこいのは仕様ですw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 13:04:03.76 ID:2W+TeBN9 >>940 >そもそもAVアンプはさんでる時点でピュア的にはマイナスだし すまんが、意味解らん。 左右SPの間にディスプレイとか音響的に不利なものが置かれると言う意味では 確かにマイナスだが、>>477のとおりAVアンプでCD聞いているわけじゃないよ? 逆に>>477の接続でもピュア的にマイナスになるなら理由を教えて欲しい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 13:20:11.32 ID:o4uWd30O センタースピーカーなんかいらねぇんだよ、ってことで 個人的にはどうしてもCSPを使っているマニアを色眼鏡で見てしまう てことはあるけど、ここはそういう場じゃねぇんだよ、とも思うから言わない まあ、あっても無くても音は出るしな。いいジャン、みんな好きにやってんだし。 テレビ、モニタも同様。どんな事好きでやってるのか、それを見たいスレだろが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 13:23:42.41 ID:/6L9yfTB >>957 ある=使ってるっていう、脊髄反射じゃないのかなあ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 15:37:28.58 ID:NGJnMEwE 金持ちだなぁ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 16:01:16.01 ID:qzxPiXrm だなー うぇっ うぇっ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 19:23:35.68 ID:o459dfC8 吐くなよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 19:48:19.50 ID:x9N551TA ,, -―-、 / ヽ / ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| おぇーー!!!! / (゜)/ / / / ト、.,../ ,ー-、 =彳 \\‘゚。、` ヽ。、o / \\゚。、。、o / /⌒ ヽ ヽU o / │ `ヽU ∴l │ │ U :l |:! U http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 20:30:47.34 ID:nfWzhOig 金持ち部屋と庶民部屋に分けないと、 迂闊にアップも出来ねえw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 20:37:38.86 ID:nOa81Hnx 土地があまりあまってるから35畳くらいの専用部屋作りたいけどどんくらいかかるやろ 糞田舎だけど防音気にしたほうがいいかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/965
966: 1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2014/10/05(日) 21:21:53.47 ID:sj5tIr9w 誰の耳にも入らないなら、わざわざ防音にお金をかけるのは、 ドブにカネを捨てるようなものでしょ? そのぶん、建物の中にお金をかけたらいいじゃん、六角形のオデオルームとか!w http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 21:24:50.76 ID:nOa81Hnx >>966 蛙の鳴き声とか少しでも聴こえたら嫌じゃない? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/967
968: 1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [sage] 2014/10/05(日) 21:34:23.51 ID:sj5tIr9w 普通の建築基準で作れば、カエルの鳴き声くらい、そんなに聞こえないでしょ? つか、日本人的には、虫の声も楽しまねば。w http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/05(日) 21:38:29.00 ID:dbgvIwpx 防音はしたほうがいいと思う 俺は隣が駐車場だったから、防音なしでオーディオルームを作った そしたらそこに後から家が建った http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1404390189/969
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s