[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.9 (852レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 2014/09/15(月)19:23 ID:qqbNQa4q(21/25) AAS
「ちょっと802でJ-POP聴いてみた」Vol.44 B'z GREEN
CD→LUXMAN Du-7→LUXMAN L-509S→B&W 802Diamond
外部リンク:www.amazon.co.jp

音場は基本ディストーションバリバリのギターに埋め尽くされるが、ギターが引くと音状出現
考えてみればストレートなRockかけるの初めてかもしれん、バスドラが相当奥まった位置でGood
バランスは良好、充分に伸びたエネルギー感ある低域、高域は少し天井感あるがスケール感充分
そして見事なまでにボーカル稲葉の口、等身大、これはROCKとしてかなり完璧な音じゃないか
2曲目、一気に音数が減ったのだが、アコギの弦が金属であることがわかるような音、音場感高し
2番からRockになるが、はやりヌケがよく前に出てくるこの音は、Rockの熱い音楽を伝えてくれる
3:50のギミックも見事に再生、うーん、こんなにRock得意だったのねアン・ルイスでもそうだったが

3曲目、スケール感のある構成のドライブ感で迫る、最後のドラムはとてもリアルに聴かせる
4曲目、電子音が入るが他楽器との相性良好、強烈で実体感ある低域を入れてきてる、これがいい
これはRockちゃうので、ディストーションギターが音場埋め尽くさないため、音場感が高い曲
5曲目これまたすんごいド直球Rock、こういう曲だと一気にグワッと音が押し寄せてくるいい!
Rockは桶以上に音が分離したらあかんわけだが、全面ギターと見えないベース、溶けてるシンバル群
いや、これすげーわ、ハイファイハードロックここにあり、俺、例によって超ノリノリであるwww

続く
1-
あと 783 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*