[過去ログ]
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.11 [転載禁止]©2ch.net (213レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
69
: 2016/08/26(金)16:01
ID:TFL8SAT+(1/2)
AA×
>>3
外部リンク[97]:www.stereophile.com
2chスレ:pav
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
69: [sage] 2016/08/26(金) 16:01:11.26 ID:TFL8SAT+ ここにB&Wの802Dのインピーダンス曲線と位相特性が出てるけど、 これは酷いなw 3.5KHzあたりにピークが出てるからDF低いアンプで鳴らすと余計にキンキン音になるw http://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-802-d3-diamond-loudspeaker-measurements#QL9ddPtzhpKYFK5c.97 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467679600/3-5 >抵抗負荷では、アナログアンプはどれも素直な周波数特性で、デジタルパワーアンプが、古い時代のPC用サウンドカードと似た特徴的な周波数特性になっています。 >スピーカー負荷となった途端にアナログ、デジタルどちらも、同じような傾向で、抵抗負荷特性との差が出ました。 >スピーカーのインピーダンス特性と、傾向が似ており、変動幅は、アンプのダンピングファクターを表していると言っても良いと思います。 >3.5KHzあたりにピークが出てるからDF低いアンプで鳴らすと余計にキンキン音になるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1415712705/69
ここにののインピーダンス曲線と位相特性が出てるけど これは酷いな あたりにピークが出てるから低いアンプで鳴らすと余計にキンキン音になる 抵抗負荷ではアナログアンプはどれも素直な周波数特性でデジタルパワーアンプが古い時代の用サウンドカードと似た特徴的な周波数特性になっています スピーカー負荷となった途端にアナログデジタルどちらも同じような傾向で抵抗負荷特性との差が出ました スピーカーのインピーダンス特性と傾向が似ており変動幅はアンプのダンピングファクターを表していると言っても良いと思います あたりにピークが出てるから低いアンプで鳴らすと余計にキンキン音になる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 144 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s