[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.11 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352
(1): 2014/12/21(日)16:36 ID:RsK737nQ(6/12) AAS
※ジャズ超初心者の感想です

「ちょっと802で住民のオススメ音楽聴いてみた?w」 マイルス・デイビス Kind of Blue(1997年3月27日、オリジナル1959年)
CD→LUXMAN Du-7→LUXMAN L-509S→B&W 802Diamond
外部リンク:www.amazon.co.jp

ひどいヒスノイズ、うちの20年前録音のカセットでもこんなにひどくないwwwが、音場感は充分にと高い
ウッドベースは壁の奥、1m位奥wwwその奥にいるリアルさがかなり凄い、ピアノも自然に音場に溶け込む
いや、溶け込む音と際立つ音が、それぞれあるな、なんかその差が感じられるのがすげえと思う、これいい
全体的にスケール感がとても大きい、等身大の音像に、何故かかなり広いステージが聴いてて感じられる
古い録音なのに、レンジ感の狭さは一切感じない、上の天井感無し下は当然に何の問題も感じないほど伸びている

センターマイルス・デイビスは、はっきりと音像を結ばず、違う意味で音場に溶け込んだ音源になっている
省11
1-
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*