[過去ログ] インシュレーターについて語るスレ Part3©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2015/07/16(木)00:11 ID:+Si74nml(1) AAS
ウェルフロートボード逝ってしまった
届くのが楽しみや
99
(1): 2015/07/20(月)00:26 ID:DxUaHnG6(1/5) AAS
間違ってscに書き込んじゃったよwwww
とりあえずラビオリにエージングは実在したよ。
その上でラビオリの換装だけ。

1)ラビオリのメリット
最後が重要。ホント重要。

・情報量が大幅に増える。
・分解能が大幅に上がる。
・S/N感が大幅に上がる。
・低音の沈み込みが良くなる。制動に関しては半端ない。
・機器の音色やバランスを大幅に変える無粋な真似はしない。
省6
100: 2015/07/20(月)01:00 ID:DxUaHnG6(2/5) AAS
著名なインシュを試す一方でゴム足も実は案外悪くないことが判明。
グニグニしてみて硬いものよりも柔らかいものの方がいい感じ。
ラビオリと同じくエージングが必要。
必要といっても2,3日程度。
換装直後の高低がバッサリ切られた感じが無くなる。
101: 2015/07/20(月)01:06 ID:DxUaHnG6(3/5) AAS
>>94で出てきたアスカインシュもちょっと面白そう。
開発者ブログを見ててゴム足も実は悪くないみたいなことが書かれててこれは!って感じ。
安いのから試すか、一気にハイグレード品にするかで悩むな〜。

逆にscの方で話題に出したラプラスは割れやすいって感想を見かけてから購入外に。
比較対象を頻繁に入れ替えないと物の良し悪しが測れない糞耳なもので。
102: 2015/07/20(月)01:16 ID:DxUaHnG6(4/5) AAS
最後に俺の好みでランキング付けしてみる。
長所よりも短所が目につく嫌な人間なのでこのランキング。

1位:ラビオリBF-1
性能最強。音色をほとんど変えないのが特に素晴らしい。
入手性最悪。ヤフオクとかにチェックいれんとダメだ。

2位:ゴム足
バランスは案外いい。
機器に合う硬度をえらべば性能もそんなに悪くない。
いろんな硬度の足をかっても安いしw

3位:Cerabase Classic
省3
103: 2015/07/20(月)01:23 ID:DxUaHnG6(5/5) AAS
最初の書き込みはscの97〜99。
各インシュの印象は大して変わってないので見なくても大丈夫。
104: 2015/07/20(月)01:29 ID:sY5A5XOq(1) AAS
ホームセンターで売ってる耐震ジェルも試してみると良いよ
105: 2015/07/20(月)01:55 ID:5h7d1uUT(1) AAS
ポリプロピレンゴムの1ミリはクセが全く乗らずグリップも強いよ
ホムセンで数百円w
106: 2015/07/20(月)09:24 ID:dFX9JrPW(1) AAS
純正のゴム足は悪くないという話はどっかの
アクセサリーショップでも書いてたな。
ウチで取っ替えながら比較するとどうしても
ゴムの音が耳についてダメと判断してしまうが、
純正でゴム使うメーカーも多いし、そんなに悪い
はずがない気がする。 純正はどうして無難な方向
に行かざるを得ないということもあるけど。
j1の黒い柔らかゴムが強力という話を聞いたことがあるがどうだろうか。もしかしたら、古いタイプのものかも知らん。
107: 2015/07/21(火)02:09 ID:1KJFi6an(1) AAS
ウェルフロートボードは見た目も音もええよ
108: 2015/07/22(水)16:43 ID:ZeuFRyJU(1) AAS
ぶっ刺せるほどではないタイプのスパイクを使ってる人に聞きたいんだが
受けって必要なもの?
SPなりアンプなりCDなりの下にスパイクを置くとして
受け側はボード直より受けを使うべきなんだろうか?
また受けを使うにしても専用の受けになってない平面のインシュレーターなどを受けに使うのと
くぼみがあっていわゆる受けとして作られてるものだとやっぱり明確な違いはあるんだろうか?
109
(1): 2015/07/22(水)21:23 ID:kIsuBjN8(1) AAS
好きずきだよ
ボード直の音が気に入ったんならそれで良し
音にもっと鋭さや解像感が欲しいなら金属系や水晶系スパイク受け使ったり
でもだいたい木製ボード直にスパイクは高域の抜けは悪くなる
代わりにきつい音もでにくくなる
110: 2015/07/23(木)13:03 ID:or/hCnXu(1/2) AAS
>>109
thx
今はSPがステンスパイクを黒檀キューブで受けてて
他の機材はステンスパイクをコーリアンボードで直で受けてて
とくにコーリアンボードのほうはすでに十分点接点だし効果あるのかな?と疑問だったんだ
まぁ結局試して好みで変えるしかないわな
111: 2015/07/23(木)13:24 ID:SVl2Nq7R(1) AAS
箱鳴りしないスピーカーは面受けして
土台を床から浮かす方が振動を逃すという点ではチューニングしやすい
その点で理にかなってるのがウェルフロートボード
箱鳴り型の場合は受けがどうというより床からの適切な距離で低域をコントロールしないと理想的になりにくい
112: 2015/07/23(木)15:56 ID:or/hCnXu(2/2) AAS
ずっとあるものを使ってたので最新事情にうとかったんだが
ウェルフロートボードっての検索したら結構評判良くて
うちの事情ともピッタリ合うし興味深いな
逸品館のオリジナルの奴だと価格も手が出る価格だし買ってみるか
デスクトップ配置だからSPのフローティングはかなり効果ありそうだ
113: 2015/07/23(木)23:32 ID:avD/Sx18(1) AAS
固めで厚手のソルボをスピーカーの底全面に貼り付けて
他への貼りつきを防止しつつ滑り止めとして布テープで覆ってる
それを固い台に乗っけたらいい具合になった
114: 2015/07/24(金)00:38 ID:8l3/3Wz0(1) AAS
タオックインシュが地味にポイント高い
115: 2015/07/27(月)01:07 ID:7k05Yaod(1) AAS
飲酒への投資には自信がある俺が。

オーディオテクニカ・・・可もなく不可もなく。全体的にややすっきりするかな、という程度。システムによってはドンシャリ感が強調されるかも。
タオック・・・侮れない。コスパは最強。音の重心を下げたい、低域の歪みを解消したい時に。ただし、「ある程度」感があるのは拭えない。
リプラス・・・高域の伸びは抜群。輪郭がはっきりしたハキハキ系。ちょっと神経質で好みは分かれると思う。
クリヤナD-PROP・・・全体的に音質の底上げをする。強調されるクセもなく悪くはない。が、コスパは悪い。
ノードスト・・・構造は全く違うがクリヤナの上位互換的傾向。効果自体はかなりある。が、コスパ的には最悪の部類。高さがあるため一般的なボードでは使いにくいのも欠点。
サンシャイン・・・シートは重宝する。安価に無難に改善したい時はおすすめ。しかし使いすぎたり機器の種類によってはもっさりしてくる。
マグネシウム飲酒はS/Nは向上するが音の輪郭が柔らかくなり、低域がよく言えばボリューミー、悪く言えばふくらむ傾向あり。
カーボン系・・・輪郭がはっきりしつつも中域の豊かさは失われない。fレンジの広大さは随一。低域がやや緩む。聴きやすい、疲れない。
はまる人はどハマりする音だが、ジャズ世代以上の人には嫌いな人も多そうな感じ。
省5
116: 2015/07/27(月)01:36 ID:TU82tfik(1) AAS
>タオック・・・侮れない。コスパは最強。音の重心を下げたい、低域の歪みを解消したい時に。ただし、「ある程度」感があるのは拭えない。

中高域に鋳鉄独特のクセが乗る
音の繊細さが無くなる

>クリヤナD-PROP・・・全体的に音質の底上げをする。強調されるクセもなく悪くはない。が、コスパは悪い。

クリヤナってw

>マグネシウム飲酒はS/Nは向上するが音の輪郭が柔らかくなり、低域がよく言えばボリューミー、悪く言えばふくらむ傾向あり。
省5
117: 2015/07/27(月)07:19 ID:GR/1Nf9b(1) AAS
ウェルフロートだけボードなのか?
1-
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s