[過去ログ]
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
951
: 2015/05/18(月)10:44
ID:jPhuhzvS(2/5)
AA×
>>940
>>941
>>940
>>942
>>944-945
>>945-946
>>947
>>948
>>949
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
951: [sage] 2015/05/18(月) 10:44:41.83 ID:jPhuhzvS >>940 ほう、トリビア転載するわw >>941 >世の中数値だけでは計れないものがあるって事は その通りだが、>>940が書いてるデータは、別に数値だけで計ろうとする意図は記述されとらんぞw >>942 それはよく言われておるな >>944-945 うむ、広義の耐久性だわな、音質のためにカバー外して、何人も事故ってるらしいwww >>945-946 Nautilus801がもっさり重くて鈍いってのは全くなかったなあ、アンプがダメだったんじゃないの? >>947 CM5は初代から実にすんばらしいスピーカーであったからな 一方 >なんか液晶モニタの内臓スピーカーみたいな感じの音と思った。 ないないwww耳でなく、環境だと思うぞ >>948 まあ800シリーズジュニアって感じの音するからなあれ >>949 CM5(S2含む)は、マジで素晴らしいスピーカーだと思う 是非、最高の音を鳴らしてくれ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/951
ほうトリビア転載するわ 世の中数値だけでは計れないものがあるって事は その通りだがが書いてるデータは別に数値だけで計ろうとする意図は記述されとらんぞ それはよく言われておるな うむ広義の耐久性だわな音質のためにカバー外して何人も事故ってるらしい がもっさり重くて鈍いってのは全くなかったなあアンプがダメだったんじゃないの? は初代から実にすんばらしいスピーカーであったからな 一方 なんか液晶モニタの内臓スピーカーみたいな感じの音と思った ないない耳でなく環境だと思うぞ まあシリーズジュニアって感じの音するからなあれ 含むはマジで素晴らしいスピーカーだと思う 是非最高の音を鳴らしてくれ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s