[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(2): 2015/03/07(土)00:17 ID:PHKfvc6i(1/38) AAS
>>96
わざわざ>>2

  ☆スレの特徴
  およそ6名〜10名のリアルオーナーやB&Wを評価するオーディオファンの常連がカキコミするスレです
  これらのやりとりを自演扱いするのは、普通に頭のおかしい人にしか見えませんのでご注意下さい

て書いてやってるのに、ホント困った奴が引きも切らないのなあ困ったよマジでw
あ、お前はそこまで読んでない前提かwwww
98
(2): 2015/03/07(土)00:23 ID:Ye/Eh6cP(1/4) AAS
音楽楽しむのに素養があった方が、そりゃ楽しめるわな
特にクラはヒラメキだけで作ってる訳ではなく、ロジカルに構築してあるので、その仕組みが理解出来る方がより楽しめるのよ

それと人様小バカにする為に素養を持ち出すのは別問題

>>87
ブリングルスのスピーカーがあるジャマイカ!
99
(2): 2015/03/07(土)00:29 ID:PHKfvc6i(2/38) AAS
AA省
100
(1): 2015/03/07(土)00:50 ID:Ye/Eh6cP(2/4) AAS
>>99
クルマいじるんだって、メカの仕組みや原理知ってた方が楽しめるじゃんw
例えばホルスタインのショックは牛乳臭くて、ビルシュタインのショックはフィールの良さとバーターで耐久性はあぽーんだw

で、アンコール問題って、何が問題なの?
知らない曲は知らないでいいじゃん?
学校のテストじゃないんだし。大バッハはベートーベンの曲なんて、一曲も知らないぜ
101
(2): 2015/03/07(土)01:00 ID:PHKfvc6i(3/38) AAS
>>100
>ビルシュタインのショックはフィールの良さとバーターで耐久性はあぽーんだw
おおお、わかってるなwwwうん、あれ抜けやすいのなんのwww
首都高速9号深川線上りの福住のS字を160km/hでクリアしようとして、
ショックが底突いて死にかけたのはいい思い出だw

なんつーか、アンコールがらみの話は、まあ何がその理由なのかってのは気にはなるんだなw
曲名わからんのが問題なのか?自慢じゃないが、俺もバッハの曲名はひとつも知らんw
102
(3): maro@2ch ◆10MK3.IYlg 2015/03/07(土)01:14 ID:ECuRF+FR(1/5) AAS
>>101
J.S.バッハは↓がわりと有名なんじゃない?カリオストロの城の結婚式でかかってる曲
動画リンク[YouTube]

バッハはパイプオルガンが絡むからスピーカーの低音性能が活かせるね
103
(1): 2015/03/07(土)01:21 ID:Ye/Eh6cP(3/4) AAS
>>101
ああいう物言いすれば、スレ主を小バカにできると思ったものの
なんかあさっての方へいっちゃって

はァ? 何言ってんの、コイツ?

という残念な状況になってしまったのではなかろうか?

S字を160キロでショックが底突きして、よく生きてますねw
ボンド並のドライビング・テクニックw
104
(2): 2015/03/07(土)01:57 ID:PHKfvc6i(4/38) AAS
>>102
うん、カリオストロの城見てるんだけど、覚えとらんwwww
実に、素養ないwwww

>>103
もうね、こんだけ常連同士が個性認識した上でコミュニティー形成している世界で、
自演とかもう池沼丸出しになった時点で敗北だよ、>>2に書いといてよかったわwww

>ボンド並のドライビング・テクニックw
おっと、表現正確じゃなかったな、
誤:福住のS字を160km/hでクリアしようとして
正:福住のS字を160km/hで突っ込んでクリアしようとして
省4
105
(2): 2015/03/07(土)01:59 ID:esvaewoC(2/4) AAS
板金王の中里毅は何故バトルで負けてばかりなのだろう。
板金王だからか?
106
(3): maro@2ch ◆10MK3.IYlg 2015/03/07(土)02:04 ID:ECuRF+FR(2/5) AAS
>>104
これを忘れてた

"主よ、人の望みの喜びよ"
動画リンク[YouTube]

>>105
説明すると飽きられるから、ヤラレキャラを使って物語でお豆腐屋さんの一人息子さんの類稀なスキルを紹介
RB26DETT&アテーサとか大型怪獣とか大型ロボと一緒でわかりやすいから
107
(1): 2015/03/07(土)02:08 ID:esvaewoC(3/4) AAS
>>106
なるほど!ありがとー
108
(1): 2015/03/07(土)02:26 ID:Ye/Eh6cP(4/4) AAS
>>104
もんげー経験してるなあ
さっすがスレ主殿w

>>106
maroさん物知り〜
109
(1): maro@2ch ◆10MK3.IYlg 2015/03/07(土)02:31 ID:ECuRF+FR(3/5) AAS
AA省
110: 2015/03/07(土)02:37 ID:PHKfvc6i(5/38) AAS
ウロボロスの録画を見終わって最後の一瞥w

>>105>>107
イニシャルDはどこまで買ったか忘れたなあ、寝室にあるんだけど例の家政婦がもう寝てるから電気つけられんw
で、maroが言う通りなのは無論そうなんだが、初登場時はやられキャラじゃなかったぞw
板金王ってwww

>>106
知らん奴いるのかwww
でも曲名はやっぱり知らんかったwww

>>108
確か35くらいの時、C1外回りで覆面に68kmオーバーで捕まって毎週のバトルはやめたのだが、
省4
111
(2): maro@2ch ◆10MK3.IYlg 2015/03/07(土)02:42 ID:ECuRF+FR(4/5) AAS
GTRをベンチマークにすると他者(車)のスキルをイメージしやすいからだね
マセラティ・ギブリとか持って来られても息子さんが速いのかどうなのか掴みにくいし

それに板金王は物知り設定だから狂言回し的にも使えて便利じゃん
112: 2015/03/07(土)02:51 ID:PHKfvc6i(6/38) AAS
>>109
烏帽子ずれてるぞ
ついでに言えば多分バッハでなく中里の話を物知りと評価したのではないかとw

>>111
極めて的確だなw
113
(3): 2015/03/07(土)11:53 ID:jpdY5bvd(1) AAS
カタログ見て思った
理想を形にしたようにも見えるが疑うとどうしようもない代物にも見える
ダイヤモンド まあわかるが振動板軽いのか 共振は 固有音は
ファイバー 同上
カーボン+ろはセル 同上
ほんでネットワークが単純
どうなのか聞いたことないから・・・期待と

まあ金が無いから別に買うつもりねえけど
うまく機能してるなら理想形のはずなんだよね
予想
省5
114: 2015/03/07(土)12:06 ID:PHKfvc6i(7/38) AAS
>>113
>うまく機能してるなら理想形のはずなんだよね
そんな感じだぞ、実際聴いてるとw
115
(1): 2015/03/07(土)13:31 ID:2RdeKtvl(1) AAS
カーボン+ろはセル 

カーボン粗いから下のロハセルが見えてるけどな・・
116
(1): 2015/03/07(土)13:51 ID:3S3nhSDu(1/4) AAS
>>113
なんか頭悪そう
1-
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s