[過去ログ]
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.13 [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 03:02:36.89 ID:QqQl3VFw >>976 趣味性ってただの主観なんだけど、それを一般論として語るのは如何なものかと http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 03:30:47.31 ID:nyqOGRLR >>979 全くだ つーか、Propagandaすげえ、凄すぎる 今全くB&WでなくALR/JORDANで聴いてるわけだがwww https://www.youtube.com/watch?v=660ZCEhvbnw https://www.youtube.com/watch?v=bHKm4mLTLs8 何でこんな超絶かっけーグループが、1985年年にいるんだよwww ちなみにアンプもLUXMANでなくDENONだ で、今はこれがかかってるw https://www.youtube.com/watch?v=qAEnbqky1CA [Unexpected Lovers - Lime 1985] http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 08:36:28.47 ID:3bBytAMm >>978 全部にレスするな鬱陶しい。したきゃコテつけろ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 09:06:22.74 ID:eSYUEoT+ 別に良いじゃん。 好きにやれば良いんだよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 09:29:32.29 ID:AKMGVsFH 変な人(>>981)になんか命令されてるけどwスルーするwww ちなみに、全レス批判は俺が全レスするようになってから2人目だな しかしなにか命令までされたのは初めてだwww >>982 そうだよな、それに特にここはそういうスレ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 13:36:05.03 ID:oMws1UxX >>981 お前の方が余程鬱陶しい。 失せろ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 15:13:05.78 ID:wWNyyqBR >>978 LUXMANか。自分は日本のメーカーでは一番好きだけどこんな話を思い出した。 「当時、LuxmanのL-509fSEを使っていたが、リモコンが無いため、 非常に不便していた。そして買い換えを検討した。 そのときはまだ、経験不足だった。この世界にはどんな音があって、 自分はどんな音を好むかを把握していなかった。 なんとなく試聴をお願いしたところ、どんな音を望むか訊かれた。 私は戸惑った。そして怒られた。その店員は50代くらいで、 当時20代前半の私は相当若く見えたはずで、L509fSEを使って いるにも関わらず、好みを知らないことにビックリしていた。 そして、その店員は、ほとんどの国産アンプはダメだと言い放った。 音楽性が無いと。 勧められたのは、CECかARCAM。どちらかを購入して、その良さが わからなければオーディオをやる資格が無いとまで言われた。」 良くも悪くもそんな熱い店員は最近見ないなぁ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 15:51:15.09 ID:5qsPcTp3 800シリーズ今年中にモデルチェンジらしいけど どれくらい上がるのかなぁ? 逸品館で安売り始めるらしいから 現行買って様子見した方が賢いかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 16:04:32.22 ID:s7StRkLw >>984 不思議なのは、普段見てないだろうスレで、そこの風習や住民のこと全く知らずに、 いきなりこれを言えちゃうとこだわな 社会で生きてくの大変そうw >>985 なんだその店員www俺ならぶちきれるwww 今頃露頭に迷っててほしいw >>986 5割は上がるだろうなあ、ある意味Diamond買ってよかったことにしようw 俺はちょっとかなりの完成形だと思うよ、800シリーズ 俺はもう、B&W800シリーズという範疇での買い替えは、もうしないと思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 16:18:42.04 ID:gmH6WFax >>987 まぁブチ切れるのも解らなくは無いが、量販店とかに良く居る(淀とかw)やる気無い、 音の事なんか大して解っていない輩よりは真摯だと思うし遥かにマシだと思うぞ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 16:22:16.99 ID:gmH6WFax 5割というと定価ベースで802SD相当が約300マソか! ガクブル。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 16:35:57.75 ID:wWNyyqBR >>987 >>社会で生きてくの大変そうw そもそもまともな社会的な活動をしていないんじゃないかな。 ヒキニートとかw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 17:29:02.30 ID:e3eOdZr9 >>589 追伸 その証拠はある単語の中の文字なんだけど 紳士スレのある敵対的書き込みの中にその証拠物件を発見した 元祖は完スルー出来てない状況を捏造演出する事で卒証うpの人を凹ませたいのでは? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/22(金) 19:14:15.44 ID:tN3uTgBT 804diaを買ったわけだが 俺がかった数年前ですでに80切ってたから 安売りといってもいまさら感があるな で、ここからが本題 どう改良するか、やれることが残っているのか 興味がある。突き板の高級化とかくだらん小手先の ものしか残っていないんじゃないのかね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 20:01:40.27 ID:FAT63LCQ やれること ウーファー対向配置、デジタルチャンネルセパレーション、ケブラーからの卒業 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 20:17:32.41 ID:yaxuPNg1 今の形態を踏襲するなら、書いても良くわからんような細かい部分の改良か、sig800シリーズ並みに物量投入する以外ないだろうなぁ 本気でやるなら、オリノーの作り直し的な感じで渦巻き状のエンクロージャーにウーファー2個対向配置するしかないような気がする http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 20:49:03.04 ID:bOaaR6DY そんなに大きくは変えてこないに一票。 最大の欠点は能率が低いことと低音だが、 これはもうすべて根本的に変えないと無理。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/22(金) 20:57:40.19 ID:tN3uTgBT 800の低音がダメっておまえなにと比べてんの http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 21:08:03.34 ID:l1oNXyQR 800ってウイルソンみたいに各ユニットの位相が揃うようにしてあるの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 21:15:55.35 ID:bOaaR6DY Stereophileにステップ特性でてるから見たら? フィルターは複雑だから位相特性自体はそんなにいいわけじゃないけど、 ここタイプのSPにしては優秀なんじゃ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/998
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s