[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2015/02/25(水)19:40:46.58 ID:UgDB3FBw(3/3) AAS
>>17
803は802のルックスがダメな人用の802らしいよw
ウーファーの面積は802を凌ぐからねえ

02と04の違いはそんな感じかもねw
97
(2): 2015/03/07(土)00:17:34.58 ID:PHKfvc6i(1/38) AAS
>>96
わざわざ>>2

  ☆スレの特徴
  およそ6名〜10名のリアルオーナーやB&Wを評価するオーディオファンの常連がカキコミするスレです
  これらのやりとりを自演扱いするのは、普通に頭のおかしい人にしか見えませんのでご注意下さい

て書いてやってるのに、ホント困った奴が引きも切らないのなあ困ったよマジでw
あ、お前はそこまで読んでない前提かwwww
269: 2015/03/10(火)19:26:23.58 ID:T4dIcdlS(2/5) AAS
>>258>>261>>263
ここでスレ主と呼ばれてる者だw

定価38万のアンプに定価210万のスピーカーという奴なんだが、
俺はアンプからすれば分不相応なスピーカー買ったのが本当に大成功だった
ということで、

1、全てSPへ投資に一票投じたかったが、アンプが、無理だー
アンプはこれおすすめ
外部リンク:page10.auctions.yahoo.co.jp
ちなみに、俺が聴いた全てのスピーカーで、ピアノが一番いいのがB&Wだからいい選択だと思う

>>259-260>>262
省12
301: 2015/03/12(木)11:16:51.58 ID:2vTg0MEq(2/3) AAS
>>299
俺のいない間にありがとうw
316
(2): 2015/03/13(金)09:43:44.58 ID:q+YDUadw(2/9) AAS
うわ、スクロール不足で>>315がアッコルド以外アウトじゃねーかwww
358
(2): 2015/03/17(火)23:06:03.58 ID:rvVZChHD(2/2) AAS
>>356
「走れ!三輪トラック」FC2にきたよ〜
外部リンク:video.fc2.com
359
(1): 2015/03/18(水)10:32:06.58 ID:uWjsbRJn(1) AAS
>>357
日本語封印しとったんかい?w

>ダブルけいこが入ってないじゃないか!これは海賊版だな(プンプン
え?Part4から全部検索してつくったんだぞ?抜けてるのか
ダメだ覚えとらんぞ、リンク汁

>>358
おおおおお、サンクスw
613
(3): 2015/04/23(木)17:31:23.58 ID:n7uRfwaY(3/4) AAS
>>612
外部リンク[html]:hissi.org
水前寺かなあ?

>住宅地図調査のバイトはやった事ないな
あれブルじゃなかったのかw誰なんだろw

>実家のとうふ屋なら手伝った事がある
>車に社長のっけて田舎道ぶっ飛ばしたっけなあw
おいおい、なんだそのリアルイニシャルDwww
616
(2): 2015/04/23(木)18:06:41.58 ID:Llu/Csgz(2/2) AAS
>>613>>614
そうなんだ、ますます自由だなこのスレw
ドS氏はその儲けで高音質USBケーブル買いまくってケーブルスレにレポ挙げてくれww
717
(3): 2015/04/30(木)12:31:34.58 ID:toKjftNU(8/15) AAS
>>714
え、ほとんど愛知県じゃねーかwwwそっかいくら運転好きとはいえ、ちょっと車はアレだなあ
そんじゃ、ラックスから帰ってくるとき梱包されてっだろうから、そのまんま送るよ
メアドに住所くれ、送料は行きは俺が持つから返送するときはそっちで持ってくれ
メアドは書いてある場所知ってるはずwww

ちなみに、3ヶ月位貸してていいぞ、寝室用にする予定だが、今寝室スピーカーはリビングにあるし
今回の700ペア導入で、うちの機器の大移動と寝室音楽鑑賞環境の再構成を考えてて、
寝室全体を模様替えし始めてるんだわ、だから当面は使わないから

正直、貸すこと+送料程度ならクラオタの感想聴ける価値の方が高いw

>>715
省4
726
(1): 2015/04/30(木)17:10:16.58 ID:oXTvy3ho(1/3) AAS
LUXMANが醤油ラーメンだとしたらマランツは塩ラーメンだな。
こってり系ラーメンは毎日食べると飽きるけど塩や醤油は毎日でも飽きない。
758
(1): 2015/05/02(土)13:53:04.58 ID:tOI/cfc+(3/3) AAS
俺が持っているのこっちだ
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
輸入版
922
(1): 2015/05/15(金)09:55:02.58 ID:N3GFLwMo(1/6) AAS
>>918>>921
うちの(Diamondモデルだが)も、いい塩梅だなあ

>>919
>>918は多分Nautilus800シリーズのことだと思うぞw
あと、ステレオアンプなら4台でいいぞwww

>>920
オリノーでも可だなw
945
(1): 2015/05/17(日)13:52:25.58 ID:VSkHpYZ6(1) AAS
耐久つーか脆さだろ
経年変化で粉砕するわけじゃなし

しかしマトリックス人気根強いなー
俺も805あたり探すかな
946
(1): 2015/05/17(日)23:39:47.58 ID:3W+xuwPc(1) AAS
マトリクスは軽快な美音だったよね
ノーチラス・シリーズはもっさり重たくて鈍い感じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s