[過去ログ] ●オーディオのオンキヨー&パイオニア●Part1 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: 2017/03/12(日)18:05 ID:67GLr6T+(1) AAS
>>155
音質担当者は自業自得だろ
エリート君が何もしていないのは認めるが
159: 2017/03/31(金)09:53 ID:Vv8d8IlE(1) AAS
A-50D購入予約しちゃった スピーカーもパイオニアでお揃い
160: 2017/04/09(日)15:49 ID:/i29Ioun(1) AAS
A-70だけどUSB入力とコアキシャル入力でえらく音が違うな

USBは分解能は高いが音が固くて高音が主張して音楽を楽しむどころじゃない
これがレビューでよく見るA-70のデジタル入力の評価になってる
有名なスタジオが音決め調整したというのがどうにも信じられなかった

しかしコアキシャルにするとその硬過ぎる部分が取れる
内部がどうなってるのか知らないが設計に問題があるんじゃないのか
161: 2017/04/14(金)00:12 ID:VDJe1LnE(1) AAS
有名なスタジオ=有名な評論家
金さえ出せばなんでもする
162: 2017/04/14(金)02:46 ID:ZXg5OAzu(1) AAS
金がかかってる訳じゃないと、いい加減どころか
デタラメ放題言うのはマニアの特権
163
(1): 2017/04/23(日)20:37 ID:b27FFr6a(1) AAS
M-5000Rがビジュアル的にカッコイイんですが
音的にはどうですか
ヤマハの1060avアンプで合わせようと思ってます
164: 2017/04/26(水)00:25 ID:VDdeirYu(1) AAS
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
省18
165: 2017/04/29(土)17:59 ID:CalEMQho(1) AAS
>>163
強調感の無い感じで明るい音です
AVで使うと迫力が出ないと嘆きが出るかも??
ちょっとでも聞いてみることをオススメします
166: 2017/05/02(火)22:34 ID:MzqilLnW(1) AAS
A-70Aが99,800円まで下がりましたね。
まあ、もともとがA-70DA/70A/50DAの値付けが
YAMAHA/MARANTZに比べて高かったのですが。
日本製ならともかくベトナム製で高級感も無いし。

ただ、完全バランス構成なのは結構だが、
今時、20万円程度でバランス出力を装備した
機器なんて殆ど全く?無いですよね。
N-70の他は、CECのCD-5くらい?
ラックスのD-05U、アキュのDP-430、ヤマハCD-S2100は
高級すぎてつり合いが取れないし。
省3
167
(1): 2017/05/18(木)01:53 ID:ZsbdtoVE(1) AAS
今ここで一番いいシステム組もうと思ったらオンキヨーの
プリ: P-3000R
パワー:M-5000R・・・か?
プリは技術的に古臭いからキツいがパワーのM-5000Rはまだまだ現役で行けそうかな?
168: 2017/05/18(木)20:06 ID:25QfWo2M(1) AAS
インテグラじゃいかんのか?
169: 2017/05/22(月)12:51 ID:Mx7Gji7a(1) AAS
PD70AEきたあああ
内部写真も全然違うぎっしりつまってる
先週PD70買ってまだ箱から出してもいない俺涙目www
外部リンク[html]:www.phileweb.com
170: 2017/05/22(月)19:06 ID:BfAG6J4j(1) AAS
この物量なら型番こそ70を踏襲してても、
おそらくは20万円、あるいはそれ以上でしょう。
現行のPD-70とはランクが異なる製品になると思います。
171: 2017/05/26(金)16:51 ID:k68br8DG(1) AAS
TX-8270って日本で出るのかな
アマゾンで輸入だと7万くらいになるけど
172: 2017/09/29(金)16:57 ID:Vzg29AKj(1) AAS
>>167
そのセパレートアンプ使ってるけど
俺も最初同じこと思ってた。

けどオンキヨーの悪いところ継承しちゃってるのがM-5000R、
音がモヤモヤしてる。
P-3000RのDACは無視してアレはいいと思うけどね。
173: 2017/10/28(土)18:17 ID:B2pyHb0y(1) AAS
【4K】Roppongi - from Roppongi hills to MidTown - Phil Sheeran - More Questions
外部リンク:rainbow.cafemix.jp
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
174
(1): 2017/12/16(土)13:45 ID:FnupJAj8(1/2) AAS
パイオニアは南朝鮮の電解コンデンサーてんこ盛りなので年いなあに使用不能になります。
外部リンク:bbs.kakaku.com
175: 174 2017/12/16(土)13:46 ID:FnupJAj8(2/2) AAS
訂正。

パイオニアは南朝鮮の電解コンデンサーてんこ盛りなので4年以内に使用不能になります。
外部リンク:bbs.kakaku.com
176
(1): 2017/12/28(木)20:42 ID:pjDAJ4t1(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.jp.onkyo.com

本当にオンキヨー大丈夫かよ。この程度の金額の運転資金を借りるのにIRだすって。
177: 2017/12/29(金)07:18 ID:tWeEO2v7(1) AAS
>>176
もう完全に零細企業だな
1-
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s